大工村

大工村不動産ブログ

不動産に関する豆知識の記事

不動産に関する豆知識⑬【未相続の不動産売買】

ICOI不動産の松下です。

9月に入り朝晩は涼しくなりすごしやすくなってきましたね(^^)/ 私は暑いのも寒いもの苦手な贅沢な体質なので今の季候が一番好ましいです!!お祭りの時期でもありますし!!笑

さて今回の豆知識は【未相続の不動産売買】についてです。

通常親などが亡くなると相続が発生し、遺産分割協議し相続登記をしていきます。しかしその相続手続きをせずに何年もそのままの状態ななっているケースがあります。

いざ相続した不動産を現金化しようした時に、相続登記をしていないと売却をすることができません

相続した不動産を第三者に売却する場合は、必ず相続人名義に変更してからでないと売買による所有権移転登記をすることができません。

ちなみに相続において相続人どうしでトラブルが発生するケースも少なくありません。トラブルならない為にも亡くなる前に相続財産をどうするかをご家族で話し合うのも大切ことかもしれません。

※ICOI不動産では毎年3回、無料で士業専士相談会司法書士・行政書士・土地家屋調査士・税理士・宅地建物取引士が一度に揃う)を開催しています。境界に関するご相談もよくある話です。悩んでいても何も解決しませんの是非一度ご相談下さい。次回開催予定日は11月26日(日)です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆

ICOI不動産は地域の皆様のつながりを大切にし、不動産を通じて住みやすい街づくりに貢献していきます!!

土地・建物の売買のご相談はICOI不動産まで!!秘密は厳守いたします!!

不動産の買い取りも強化中!!

フライヤー裏.jpg

お問合せ先 TEL:0539-62-9200 FAX:0539-62-9116 まで

お気軽にお問合せ下さいね!!

不動産に関する豆知識⑫【農地の除外申請】

ICOI不動産の松下です。

9月に入りましたが、まだまだ暑い日がつづきますね!!体調管理には十分気を付けて下さいね(^^)/

さて今回の不動産の豆知識⑪は【農地の除外申請】についてです。

みなさんはよく白地農地・青地農地と聞いた事はないでしょうか?

この2つのうち青地農地が除外申請が必要になります。

ただし、申請しても必ずとおるわけではなく、どうしても青地農地を使わなければならない理由が必要になります。青地農地は原則的に農地転用できない土地だからです。

除外申請は年2回受付しています。通常2~3月の2週間と7~8の2週間です。※変更される場合あり

時期を逃すと半年先になるので要注意ですね!

考え方によっては、半年あるので念入りに建築の打合せ期間がとれるのも魅力的です!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆

ICOI不動産は地域の皆様のつながりを大切にし、不動産を通じて住みやすい街づくりに貢献していきます!!

土地・建物の売買のご相談はICOI不動産まで!!秘密は厳守いたします!!

不動産の買い取りも強化中!!

フライヤー裏.jpg

お問合せ先 TEL:0539-62-9200 FAX:0539-62-9116 まで

お気軽にお問合せ下さいね!!

不動産に関する豆知識⑪【地盤データアプリ】

ICOI不動産の松下です。

今回の不動産に関する豆知識は【地盤データアプリ】のご紹介です。

最近では、不動産を購入する方で地盤を気にする方多くいらっしゃいます。
そこで過去の地盤データを基に地盤簡易データがみれるアプリをご紹介します。

地盤サポートマップアプリ⇦ここをクリック!

※あくまでもデータあり、実際の地盤状況は調査をしないと分かりませんのでご注意下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆

ICOI不動産は地域の皆様のつながりを大切にし、不動産を通じて住みやすい街づくりに貢献していきます!!

土地・建物の売買のご相談はICOI不動産まで!!秘密は厳守いたします!!

不動産の買い取りも強化中!!

フライヤー裏.jpg

お問合せ先 TEL:0539-62-9200 FAX:0539-62-9116 まで

お気軽にお問合せ下さいね!!

 

不動産に関する豆知識⑩【土地境界確定②】

ICOI不動産の松下です。

今回の不動産に関する豆知識は第8回目の【土地境界確定】の続きとして、誰が何をするのか?をテーマにしていきます。

基本的に境界確定は土地と土地が隣り合う者同士、(官民・民民)で境界を確かめ同意していきます。

しかし、同意をするにも根拠が必要になります。根拠の一つとして境界杭・境界標・隣同士でブロック塀の中心が境界と同意した書面などがあります。しかし、杭もプレートなどもない場合はどうしたいいでしょうか?

通常こういった場合は、『土地家屋調査士に依頼をし土地の測量をしてもらいます。土地家屋調査士は、公図や現存している杭や境界標をもとに測量をし図面を作成し境界位置をだします。

土地家屋調査士をいれないで境界位置をきめる場合もあるようですが、トラブル防止の為も土地家屋調査士に依頼することをお勧めします。

※ICOI不動産では毎年3回、無料で士業専士相談会(司法書士・行政書士・土地家屋調査・税理士・宅地建物取引士が一度に揃う)を開催しています。境界に関するご相談もよくある話です。悩んでいても何も解決しませんの是非一度ご相談下さい。次回開催予定日は11月26日(日)です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆

ICOI不動産は地域の皆様のつながりを大切にし、不動産を通じて住みやすい街づくりに貢献していきます!!

土地・建物の売買のご相談はICOI不動産まで!!秘密は厳守いたします!!

不動産の買い取りも強化中!!

フライヤー裏.jpg

お問合せ先 TEL:0539-62-9200 FAX:0539-62-9116 まで

お気軽にお問合せ下さいね!!

不動産に関する豆知識⑧【建物状況調査・インスペクション】

ICOI不動産の松下です。

昨日は今年初の台風が通過しましたが、大きな被害もなくよかったですね。

今回は豆知識は【建物状況調査・インスペクション】についてです。

まず『インスペクション』とは?

インスペクションとは、建築士などの専門家が、住宅の劣化や不具合の状況について調査を行い、欠陥の有無や修理すべき箇所などを客観的に検査すものです。簡単にいうと建物の健康診断ですね!

ではこのインスペクションのメリットは何か?

中古住宅を売却する時にこのインスペクションをおこない買主さんに建物状況を伝える事により高値で売却する為の一つの要素になる。(建物の状況が分からないままで、相場以上の値段をつけても買主さんは納得しない。しっかり検査をおこなっていれば買主さんも納得をし安心して購入する。)

ということは、買主さんも中古住宅を購入する際は、このインスペクションの有無が大事になりますよ!!

ICOI不動産にはこのインスペクションの資格をもったスタッフも在籍していますよ。
インスペクションの様子➡こちら

売却されるかたも購入されるかたもまずは一度ご相談ください(^^)/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆

ICOI不動産は地域の皆様のつながりを大切にし、不動産を通じて住みやすい街づくりに貢献していきます!!

土地・建物の売買のご相談はICOI不動産まで!!秘密は厳守いたします!!

不動産の買い取りも強化中!!

お問合せ先 TEL:0539-62-9200 FAX:0539-62-9116 まで

お気軽にお問合せ下さいね!!

ブログ用バナー.jpg

前のページ 1  2  3  4  5  6  7  8  9