2015年6月アーカイブ

大西さんの背中.jpg

この人の背中が語る。。。日本の山の未来!子供たちに何を残せるか?今の大人たちが何を成すべきか?どうあるべきかを真剣に考えているからこそ、多くの人の心に響くんだろうな。。きっと!

今日はそんな男の夢に共感し、体験するために春野の山奥へ行ってきました。

H27春のきらめ樹(皮むき中).jpg

Let'sきらめ樹~~!一斉に木の皮を向いていきます♪

なんとも言えない音と共に、きれいに剥けて素っ裸になった木の肌は

IMG_4974.jpg

たっぷりと水を吸っていて、絞ったらじゅわーーーっと水が出てきそうな感じでした。

ところで? どうして間伐が必要なの??

それは日本が世界でも有数の森林保有国なのに、日本の木をあんまり使わずに世界3位の材木輸入国だってことにもつながります。

きらめ樹体験の前にこんな話を聞きました

「皆さんの身近にある木や木目は日本の木ですか?」

「きっと外国の木が多かったり、合板に木目をプリンタしたものが多いはずです。」

日本にこんなに山や木があるのに使われていない現状。。。木は人の手で管理してあげないと太く育つことが出来ません。細く生い茂った山からは何も生まれないばかりか、今後5年で密集した山の木はバタバタと倒れる危険性すらあるのです。。。山が荒れ、川が暴れ、町や海に大きな影響を及ぼすことでしょう。

だからこそ、日本に住んでいる全員が山に興味を持ち、山へ入り、きらめ樹体験で感じてほしい!そういう熱い気持ちを頂きました。

さあ、きらめ樹体験スタートです♪

IMG_4948.jpg

まずは山に生息している植物のお話です。

食べられるものや、日向を好む植物、逆に日陰を好む植物など山の状態を知るために大切なことをじっくりと聞きました。

IMG_4979.jpg

次はいよいよ間伐の準備です。ある一定の面積にどれだけの木が生えていていいのか?そして、どれを間引くのかを決めていきます。

IMG_4977.jpg

木の円周をはかって、直径を計算して、切り株の面積を出します。

IMG_4978.jpg

計測した木の中から、残す木に印をつけます。

IMG_4985.jpg

そして皮むきです。竹べらで実と皮の間を裂きます。

IMG_4987.jpg

差した竹べらを下へ向かって実と皮を裂いていきます。

IMG_4994.jpg

根元まで竹べらで剥いて、切り取れない皮はノコギリで切り離します。

IMG_4996.jpg

そして! Let'sきらめ樹~♪ みんなで力を合わせて皮をむいていきます。その高さは10mを超える事も!?

IMG_5008.jpg

きらめ樹された木は、これから半年ぐらいで枝葉が落ちて、森の地面に光の道を作ります。その光が多くの命を生み、森の循環をはじめます。

もちろん、この皮をむかれた木は数年以内に伐採され、余すことなくつかわれお金に変えます。そして、また山へ人が入る原動力へと生まれ変わります。

Let'sきらめ樹 とっても素敵です!

IMG_5013.jpg

すべてはこの男が夢を持って活動してくれているおかげです♪

決してお金儲けの為ではなく、日本の山の事を真剣に考えているからこそ、無償の愛を持って日本の山の事を考えている大西さんだからこそ多くの人を魅了してやまないのでしょうね。今度は私たちの仲間で、私たちの山できらめ樹が開催できると嬉しいです♪

IMG_4983.jpg

番外で!このでっぱりがなんかの生き物に見えたので撮影!? なんだと思います?わかりにくくてすみません。

2015-06-26 06.07.07.jpg

1つ1つ丁寧に天竜材で作るカホンの材料を梱包しました♪

地元の山で大切に育てられた木を使って、皆が集まってワイワイガヤガヤ楽しめる楽器を作る。最高ですね♪

カホンを作った後は、ピアノとマリンバとカスタネットとカホンで会場全体を巻き込んでのセッションです!

会場に来て、みんなで参加して盛り上げちゃってください!

木の楽器を集めてのコンサートの詳細はこちら♪

◆オープニングコンサート◆
・アナと雪の女王
(雪だるまつくろう〜Let it go)...
・魔女の宅急便より「海の見える街」
・チャルダッシュ

◆木の楽器コンサート×2回◆
・チャルダッシュ
・カホン、カスタネット楽器説明
・七夕(参加型)
・おもちゃのチャチャチャ(参加型)
・くまんばちの飛行

を考えてくれているそうです(^^)

さらに!
カホン専門のプロの方、ピアノ伴奏の方をお呼びする予定なので、3名でコンサートをさせて頂くことになりました♪

と連絡があってテンションアップです!皆さんで遊びに来てくださいね。

【イベント当日できる事のまとめ】
① 大工さんと一緒に鉋の薄削りで七夕飾り作り(随時受付)

② 天竜材でカホン作り(数量限定)

③ 天竜材で作ったカスタネットでコンサートに参加(参加上限あり)

④ 通りがかりで木の楽器演奏会を聞いていただく♪

となっております。

カホンマニュアル(手書き).jpg

7月4 5日 イオンモール浜松市野店で行う「大工さんと一緒に作る鉋の薄削り短冊づくり」と同時開催の

天竜材で作るカホン(作り)プロジェクト 静岡西部のカホン作りマニュアル作成中です。

まずは手書きでラフラフ案を作ってみました。これから嫁がイラストレーターで仕上ていきます♪

カホン作りには事前予約をおすすめしております。今日もお一人の方のご予約を頂きました♪

ありがとうございます!

カホンという楽器の箱の中にはこの弦を入れるんですよ♪

カホンスナッピー.jpg

こちらの映像は世界で活躍されているピアノジャックさんです♪

とってもカッコいいので聴いてみてくださいね!

なんと!7月4日 5日のイベントでは、このカホンを天竜材で作っちゃおう♪という、カホンプロジェクト 静岡西部も同時開催です。

イベント詳細はこちら

H27七夕イベント イオン市野.jpgのサムネイル画像

大工村.comのメンバー大工さん大集合でちびっ子たちと楽しく作っちゃいます♪

カホンは事前予約していただけると助かります(当日もOKですが数量限定です)

大工さんと一緒に作る"かんなの薄削り短冊"のイベントです。

薄く 薄く削った鉋屑に書かれた願い事!天まで届け~♪

H27七夕イベント イオン市野.jpg
★ ステージイベント ★
木にまつわる楽器を持ち寄って、イベント会場の皆さんと一緒に作る楽器演奏会です♪

カホンプロジェクト(詳細は下記参照)
木の箱のような打楽器で、ドラムのような音が出せます。使わないときにはイスにもなる!?優れものです!
天竜材を使ってカホンを作ってみませんか?(予約受付中
...
カスタネット
天竜材を使ったカスタネットは"にほんの木を、大切にします。"というスローガンのもと無垢にこだわった学習机を作っているキシルさんからお借りします。

マリンバ
大きな木琴のような楽器で、とってもいい音がするんですよ♪マリンバを中心にカホンやカスタネットで合奏しよう!!


【当日できる事】
① 大工さんと一緒に鉋の薄削りで七夕飾り作り(随時受付)

② 天竜材でカホン作り(数量限定)

③ 天竜材で作ったカスタネットでコンサートに参加(参加上限あり)

④ 通りがかりで木の楽器演奏会を聞いていただく♪
 
 
 
カホン作りについて 「カホンプロジェクト」

                      ただ今受付中!(数量限定)
 ★土曜日 日曜日の両日共 1回目 10:30~ 2回目 15:00~
 ★作成料金 5,000円/台(税込)
 ★手ぶらでOKです

お申し込みには、ご希望の曜日と時間を下記リンク先の川合伯員へFBメッセージ、またはメール(info@daikumura.com),電話(0539-62-9010)をお願いいたします。
https://www.facebook.com/norikazu.kawai ←フェイスブック

【重要】いただいたメッセージにお返事させていただきまして予約完了となります

参加申し込みメッセージを心よりお待ちしております。

伯カホン.jpgのサムネイル画像

日時:H27.7.4(土) 5(日) 10:00-18:00

場所:イオンモール浜松市野 シンフォニーコート(中央の吹き抜け広場)

協賛

キシルさん 天竜材のカスタネットを貸出していただきました♪ ありがとうございます!

カホンスタンプ.jpg

7月4 5日にイオンショッピングモール 浜松市野店で行うイベントでカホンを作ります。

その時カホンに押すスタンプを作りました♪

カホン作りを教えてくれた神戸のヤマサキさん。この方はカホンプロジェクトを通じて、地元の木に触れて、感じてほしい!と願っているとっても熱い方です♪

伯カホン.jpg

以前作った我が家のカホンです。前後の板はベニアですが、側板はすべて天竜材です。

いい音しますよ♪

ただ今絶賛予約受付中です♪ ご予約はメールにてお願いいたします。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.13

このアーカイブについて

このページには、2015年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年5月です。

次のアーカイブは2015年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。