2008年9月アーカイブ

P1000086.JPG

ナショナルからパナソニックへ社名を明日変更します。

 

大工さんが扱っているキッチン バス 洗面をはじめ、外壁や屋根材 床やドアなど家にかかわるほとんどすべてのものを扱っているんですよ。

柳通りにショールームがあるのでお気軽にお立ち寄りください。

27日 28日の2日間で浜名湖ガーデンパーク内にて開催していました。

物作りのすばらしさを体験できた楽しいイベントです。

http://www.hamanako-craft.com/ ←公式HP

笑うわらじ.jpg 笑うわらじアップ.jpg

そこで買った笑う地蔵がついたわらじです。

玄関においておくと厄よけになるそうな。。。


おまけ.jpg

おまけでこの植物をもらいました。

説明文がついていたのでそのまま書きます。

花願掛地蔵
石の切粉を入れて創りました。
小さな体ながら大きな耳であなたの願いを聞き、花に向かって願いが叶うまでいつまでも祈り続けてくれます。
脇の桜の花びらがポイントです。

とのやま石芸 神奈川県藤沢市大庭5121-7
☎ 0466-88-0639

その他にも木の掛け時計や陶芸品 染め物など様々な物作りを肌で感じる事ができるすばらしいイベントです。今回は2回目という事なので来年も必ず行きたいと今から楽しみにしています。

物作りと行ったら家も同じ、お施主さんの想いを形にできる大工さんの仕事って素敵ですよね。

自宅の床下.jpg

大工村.comのスポンサーになっていただいた、アイジーコンサルティングさんは白蟻駆除&予防の仕事を主にしています。

最近では天然ハーブの白蟻駆除材もあるようですよ。知ってました?

アイジーコンサルティングさんのホームページを見ていたら自宅の床下も気になって、もぐってみました!!

これがその写真

さすがに引っ越してまだ3ヶ月 何の変化も無く 風通しも良いおかげで湿気ているようなところはありませんでした。

みなさんは自主点検してますか?どんなところを中心に見ていったらいいのか大工さんに聞いてみますね。

数日後に大工の教えで発表予定!!
材木の展示会に行ってきました。

桑原2.jpg 桑原1.jpg

加工前の材料はどれもホコリをかぶっていて。。。

一般的には売り物なのにホコリだらけでは買いませんよね?

ただ、大工さんの目は違います!!

ホコリだらけ=山から切り出して来て時間が経っている=乾燥している

したがって、狂い、曲がりが出にくい木だという事です。

ゆっくりと乾燥した木には独特の輝きがあります。

大工さんが手間ひまかけて使った時、材料は最高にいいものになります。

そんな材料がいっぱい見られて幸せな時間でした。

大工さんが材木に印を付ける時に使うのがこの道具

墨が入ったところを紐が通って、真っすぐ張った糸を指ではじくと材木に印がつきます。

通常私たちの生活では必要がないものですが、大工さんには大切な道具です。

これは(旧)豊田町の大工さんが作った観賞用の墨つぼ

墨つぼ1.jpg 墨つぼ2.jpg 墨つぼ3.jpg 墨つぼ4.jpg

自宅の朝焼け.jpg

早起きするとこんな景色で癒されます。

チェーンソウアート.jpg

チェーンソウアートがありました。

ワニが気に入ったので撮影!!


朝と午後にはプリキュアショーがあり、元気いっぱいの子供達が大きな声で盛り上がっていました。

ハウスメーカーと肩を並べての展示ブースでお客様からいただいた声は、

工務店さんは頑張っているよね 信頼できる工務店さんには仕事を頼みたいね

でした。

もっともっと頑張っている大工さんがみなさんの目に留まるように、大工村.comはこれからも一生懸命宣伝活動をしていきます。

これからもよろしくお願いします。

今日明日で行われている住宅の展示会に行ってきました。

今日は大工村.com会員でもあるムロウチ建設様のお手伝いです。

浜松産業展示館むろうち様.jpg
会場はこんな感じです。免震装置やカンナがけ、さいころ作りなどで盛り上がりました。

お立ち寄りいただいた皆様ありがとうございます。

たくさんの方に大工ちゃんティッシュをもらっていただき、今日のアクセス数は↑↑↑アップ

感謝感謝です。


さて明日はプリキュア5GOGOも来るからみんなも来てね!!

風船配ってるよ

B-mos室内パース1H20.9.jpg  B-mos室内パース2H20.9.jpg

これはB-mosという家の外観や内装をわかりやすく説明できるようにカラーの図面が書けるソフトで描いたイメージパースです。(印刷されたものを携帯でパチリ)

夢のマイホーム 絶対後悔したくないですよね。

こんな図面で説明を受けたらやっぱり夢も膨らみます。

 

せっけい倶楽部ソフト.jpg  せっけい倶楽部画面.jpg

そしてこのソフトは無料の間取り作成ソフト"せっけい倶楽部"B-mosの息子です。

無料の割には簡単に、本格的に書けます。右の写真はせっけい倶楽部で描いた部屋の中身です。(鳥瞰図)ここまでで約20分

 

大工村.comトップページに無料ダウンロードができるバナーがあるのでぜひどうぞ!!

 

皆さんの夢の間取りを送ってください!!B-mosで本格的なパースにして公開予定!!

index_main.jpg
01s.jpg 03s.jpg 08s.jpg 12s.jpg

13s.jpg 14s.jpg 15s.jpg 16s.jpg

いろいろな色

この色は有名デザイナーに使用許可を取っているものみたいですよ

こんなドアのある生活も楽しそうですね

このドアの事に興味を持ってくれた方は連絡ください

メーカーなどご連絡させていただきます

今日は遠州若手大工さんの会 "根っ子の会" にお邪魔してきました。

毎回様々なテーマでお施主様に素敵な提案が出来るように勉強しています。

今日のテーマは "新築の模型" 作り

新築模型先生作.jpg 新築模型先生作-1.jpg
目指すはこんな感じ?

お施主様が喜んでくれる顔が思い浮かびます!?

平面図や立面図は初めての家づくりでは出来上がりを想像しにくいものですよね。そこで役に立つのはこの模型です。

とはいえ夕方から始まった勉強会でこれを作るのは無理です。

新築模型根っ子の会.jpg
私たちが作ったのは、この真っ白な手のひらサイズのこの模型です。

これでも出来上がると立派なもので、これからはじまる夢のマイホームを想像するにはいい素材でしたよ。

模型作り根っ子の会H20.9.jpg

これが会場の雰囲気です。

若き力が集結して、今後の遠州の素敵な家づくりが生まれてくる事を期待しています。

うちのリビングの上げ下げ窓にはカウンターがあります。

出窓の像H20.9.jpg
こんな感じ。

図面の時にはどれぐらい出したらカーテンの邪魔にならず

そして物が置けて、子供の頭が当たらないかと悩みました。

今ではこんな感じに
出窓の像アップH20.9.jpg
ここにも像がいます。

W=780 D(奥行き)=200

今考えるとベストなサイズに納まった気がします。

大工さんに感謝!!

山西の山を見に行くツアー.jpgのサムネール画像
今回は大工•工務店様限定のきこり体験会です

天竜の美しい山や森に触れて

家づくりの感性を磨いてみませんか?


参加ご希望の方はご連絡ください

基本的に乗り合わせか、自車での参加で現地集合•解散です。

お気軽にご連絡ください。


集合場所はおおよそ以下のようになります

第一集合場所 : 旧豊岡村〜旧天竜市周辺
第二集合場所 : くんま水車の里 手前の製材所

詳しくはメール返信いたします
今日はミサワホーム株式会社 中神専務様の講演を聞いて、永大産業株式会社 吉川社長とお話をさせていただきました。

どちらも大手企業らしい大きなビジョンと世界情勢を見ながらの舵取りの苦労をお話しいただきました。共通して言えることは、需要は創造するもの!! 誰も気づかない、でも話しをしたらみんな欲しがるものを常に探し求めているのではないかと思います。お二人ともとても気さくに私たちに話しかけてくれました。感謝

私たちの日常に落とし込んでみても、日々の活動でごり押し営業になっていないか?自問自答

素敵な提案なくして受注無し!!


皆様の素敵でワクワクするような住まい作りを陰から応援している私たちの会社にとって身の引き締まる話でした。


番外
ランドマーク高飛び込み.jpg
こんなところで高飛び込みしなくても。。。。


いえいえ、実はオブジェです。下には小さなプールとなぜかピアニスト。

面白い組み合わせだったのでアップしてみました。

ブログ画面の左下に検索ボックスを追加しました。

何でもこのボックスで検索すると環境に優しい募金が出来るそうです。

検索する私たちは無料で、広告収入の数%が自動的に募金される感じみたいです。

地球環境にいい事なら試してみましょう〜♪


良かったらこのボックスから検索してみてくださいね。

ヤマハMODUS.jpg

素敵なピアノがありました。

音だけでなく、デザインにもこだわりがありますね。

 

これはヤマハの電子ピアノです。

この前、柳通のヤマハリビングテックに行ったときに見つけました。

 

メーカーHP

 

こんなピアノの似合う家もいいですよね。

茨城県市場.jpg
こんな駅で降りて

茨城県市場2.jpg 茨城県市場3.jpg
何とも材木屋と言った感じの紅白幕のお出迎え
茨城県市場4.jpg 茨城県市場5.jpg
式典の後は材木の競りがはじまりました。

今競っているのは一番エラい方?

バンバン競り落としていました。

ヤマハ体感ショールーム.pdf

 

行ってきました体験入浴と体験料理

入ってからこそ分かるお風呂の魅力を存分に味わいました。

車だって、靴だって、洋服だって試すんだから、お風呂だって試して欲しい!!

 

柳通にあるヤマハリビングテックのショールームにはショールームに仕えるお風呂があるのです。

3日前ぐらいの予約で自由に、無料で入浴できます。

 

興味のある方は是非メール下さい。代わりに予約しておきます。

 

後はキッチンでチャーハンとホットケーキ作り!!

IHとガスコンロの違いを確かめつつおいしい料理が出来ました。

 

みなさんも是非体験ショールームへどうぞ。

ヤマハリビングテックでリフォームするなら

年3.40%

1000万円まで大型・無担保リフォームローン

 

詳しくは下のチラシで(PDF)

しずぎんリフォーム天国.pdf

http://www.eco-family.go.jp/index.html

 

こんなページを見つけました。

 

何でも6万5千人が既に登録しているエコ支援サイトみたいです。

 

主要コンテンツの"環境家計簿"では、家庭の電気代・ガス代などを入力すると

 

エネルギー使用量が分かります。早速、私も登録しました。

 

省エネを楽しむサイトですね。みなさんも是非どうぞ!!

玄関前の石はしら.jpg 玄関前のコケ.jpg

石が並んでる.jpg 裏庭.jpg

庭仕事が終わってしばらく経ちますが、なんと!!

芝生を刈りにきてくれました。これはもしや。。。サービス?

事前連絡もなくさっと来て、しっかりと仕事をしてくれました。

うれしいアポ無しでした。

庭どうらくさん ありがとう

大工ちゃんの自宅は天竜杉の床板を使っています。もちろん塗装は大好きな自然塗料

H200829-3.jpg

これが蜜蝋ワックスです。

これを薄く薄くのばして塗っているときがなんだか幸せなんだな〜♪

何度も雑巾で拭いていると何ともいい味わいがでるんです。

昨日は私の住んでいる地域で防災訓練がありました。

AEDの使い方 即席タンカの作りかた 消火器の実演

 

どれもこれも実際に体験してみると理解できるものですね。自宅を構えた一家の主として地域の活動に積極的に参加していきます!!

 

さて、そこで話しが出たのですが来年(H21)5月31日から私たちの街でも火災報知器の設置が義務付けされます。取り付けるのは寝室になる部屋と寝室が2階にある場合は階段の上です。何故かキッチンははずされているのですが、出来れば熱感知の報知器をつけるといいかもしれませんね。

 

そこで、みなさん気をつけてもらいたいのが設置義務はあっても罰則がないということ!!

悪徳業者が絶対必要だといって強引に売りつけてくるケースがあるようなので気をつけてくださいね。

 

ちなみに私が住んでいる磐田市で報知器に関してのお問い合わせ受付は、

磐田市消防本部

予防課建築物係 加藤

電話:0538-36-9903

この連絡先が記載されたプリントをもらいました。気になる方は是非連絡してみて下さいね。

H200901-2.jpg

写真がボケボケですみません。

 

初めての電動ドリル

そりゃあばっちり出来る。。。予定でした。が、ビスの頭が切れてしまった。

理由は、電動ドリルのパワーがありすぎたから。

 

すぐにペンチを買いに行って木の中に埋まったねじを取り除いて事なきを得ました。

 

気を取り直して再度挑戦で取り付け完了。簡単でしたよ。

 

ちょっとしたDIY気分を味わいました。

H200901-1.jpg

保険の基礎

もしもの時の準備は出来ていますか?

現在加入中の保険の内容が理解できていますか?

最適な保証内容の保険に加入していますか?

 

こんなテーマで無料勉強会を開催します。今回はライフサロンさんが主催の勉強会となります。直接予約やお問い合わせをお願いします。

電話:053-450-3322

SKMBT_C25208090112200.pdf

↑ライフサロンさんが配布しているチラシです!!

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.13

このアーカイブについて

このページには、2008年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年8月です。

次のアーカイブは2008年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。