2008/03/03
仕様書とは、家の設計図だけでは表現できない仕上げ材など細かなことを示した書類のことを言います。
2008/03/03
スレートとは、粘板岩を薄い板状に加工したもののことを言います。不燃性、耐水性、耐久性、遮音断熱性、耐候性に優れており、屋根を葺くのに使われるほか、内・外装材としても使用されます。
天然のものと人工のものが有り、天然のものは粘板岩が圧力で変質したもので、その希少性により非常に高価なものとなっています。
人工のものとしては石綿スレートなどが一般的です。石綿とセメントを原料とし高圧プレスしたもので、主に屋根葺きの材料として使用されています。
粘板岩を用いた本来(天然)のスレートは、石綿スレートと区別するために天然スレートと呼ばれることが多くあります。
2008/03/03
仕口とは、二つ以上の材料を接合する部分のことを言います。長い歴史を持つ在来工法では、多くの加工形状の仕口があり、力のかかり具合などにより使い分けられています。
また、仕口は軸組全体の強度を大きく左右するため、仕口部分を金物で補強する事も多く有ります。
2008/03/03
上棟式とは、棟上げまでの工事が無事に終われたことを感謝して行う儀式で、「棟上げ」「建前」とも言います。
2008/03/03
スロープとは、門扉から玄関前までのアプローチ部分に設けられたゆるやかな傾斜の通路のことを言います人や自転車、バイクなどが通りやすいように作られており、最近ではバリアフリー住宅の普及に伴い、車椅子を利用している人や足腰の弱っている高齢者が歩きやすいように、アプローチ付近の階段の横に、スロープを併設するケースが増えています。