大工村

大工村公式ブログ

独り言の記事

キラリ店の加入をお考えの店主様へ

私たちNPO法人 大工村では『子供たちのキラキラした笑顔をつくる』ために、様々なイベントを行っております。キラリ店の方にはそのイベントをさらに多くの方に伝える情報発信基地となっていただきます。

様々な社会貢献につながるようなイベントは土日に行われることが多く、サービス業の店主さんには参加することが難しいものですよね。しかし、私たちの活動を口コミすることで間接的に社会貢献につながるとしたら!?子供たちの笑顔に繋がれるとしたら!?

この活動は大工村をキーワードに笑顔のコミュニティーを広げるものです♪

Q キラリ店の皆様のことをどうやって知ってもらうの?・会員はどうやって増えていくの?

【定期開催しているイベント】 

  • こども工務店(イオン市野 ららぽーと磐田 各年1回程度開催)
  • イザカエルキャラバン(大工職人まつり その他で開催)
  • カホンプロジェクト(イオン市野 その他で開催)
  • お菓子の家づくり(各地で開催)

詳しくはこちらのブログで報告していますが、私たちのイベントに参加していただく多くの方が小学校入学前のお子様をお連れのご家族です。

【情報発信に力を入れています】

  • Web SNSを使った大工村のファンづくり
  • 定期発行物のDM

大工村のファンを作るために、専門の業者様と共に一般の方にわかりやすい言葉と写真を使ってWebやブログ SNSの更新を行っております。(詳しくはこちら)また、イベントの告知にはクラシカル、報告にはわくわく新聞を発行して金融機関、幼稚園、大学や関係する機関200ヶ所以上へDMさせていただいております。このように、皆様の口コミ以外にも多くの方に大工村を知ってもらい、信用してファンをつくる活動を常に行っております。

大工村でつながったコミュニティーが広がり、繋がり、多くのキラリ店、DM先の金融機関や幼稚園、大学生や大工 工務店の会員などが次のお客様になっていきます。


私たち大工村の仲間!キラリ店になって口コミによる社会貢献『キラキラした子供たちの笑顔をつくる』活動をしていきませんか?

お問い合わせは 担当:吉見 090-6088-2347 までお願いします♪

「こどもサマーフェス」でカラフル・ブリッジフェア開催

アエルで「こどもサマーフェス」H28.7.24.jpg

大工村のメルマガで先月から"キラリKid'sレター"として新しくなったパートナーのNPOコンパスさんのイベントです。

多くの子供たちが楽しんでいかれたようです(^^♪

大工村は子供たちのキラキラした笑顔のために、これからもコンパスさんと共にイベントを開催していきます!

イベント情報はメールマガジンの登録をしておくと便利ですよ。

トップイメージ(タイトルロゴ).jpgのサムネイル画像

NPO大工村【http://wp.at-ml.jp/69909/】のメルマガ会員様募集中です!

イベント情報を随時発信させて頂いております。

※携帯電話以外からの登録は出来ません。ご注意ください。※

大工村メルマガ縮小QR.jpg

上記のQRコードを読み取り、メールを送信することでも登録可能です。

是非ご登録をお願いいたします。

-------------------------------------------------------------------------

大工村com.jpg 大工ちゃんの独り言 facebook

 

こども工務店.jpg 大工ちゃんの独り言 facebook

平成28年度 地域型住宅グリーン化事業 採択

グリーン化H28発表日画面.jpg

特定非営利活動法人 大工村
        『職人がキラリと輝く 大工村の家づく り』

平成28年度地域型住宅グリーン化事業とは?

本事業は、地域における木造住宅生産体制を強化し、環境負荷の低減を図るため中小住宅生産者等が、他の中小住宅生産者や木材、建材流通等の関連事業者とともに連携体制(グループ)を構築して省エネルギー性能や耐久性等に優れた木造住宅・建築物の整備やこれと併せて行う三世代同居への対応等に対して支援を行うことにより
(1)地域の中小住宅生産者等が供給する住宅に関する消費者の信頼性の向上
(2)関連産業の多い、地域の木造住宅市場の振興による地域経済の活性化
(3)地域の住文化の継承及び街並みの整備
(4)地域の林業・木材産業関連事業者と住宅生産関連事業者との連携構築を通じた、木材自給率の向上及び森林・林業の再生
(5)住宅の省エネルギー化に向けた技術力の向上
(6)子育てを家族で支え合える三世代同居など複数世帯の同居しやすい環境づくり
を目指すものです。
これらの観点から、本事業では、上記連携体制による、グループ毎に定められた共通ルールに基づく木造住宅の建設を行う場合、その費用の一部を予算の範囲内において補助するものです。
(地域型住宅グリーン化事業評価事務局 ホームページから抜粋)
大工村が国がすすめる高性能な家づくりに補助金が出る団体に認められたということです。
これから家を建てることを検討される方はぜひ大工村.comをご覧ください。
高性能な家を補助金 最高215万円 もらいながら建ててみませんか?

補助金を使っての家づくりが可能な大工さんはこちらのサイトで確認できます♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★
静岡県西部で家作りをしている職人や
大人たちからのメッセージ♪

お仕事体験や楽しく防災体験を通じて
災害に強い街づくりを一緒に考えて
くれる子供達を増やしていこう!!

NPO大工村 大工村.comは夢を持って
家作りをしている大人たちのグループ
です。

静岡県西部で新築 リフォームをするなら
大工村.comまでどうぞ♪
ホームページ  
NPO法人 大工村
ホームページ
Facebook(2つあります)
NPO ●大工村.com 
♪いいね! お願いします♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★

地震の前にやっておくべきこと

IMG_0666.jpg

現地は3か月が経とうとする今でもがれきの山に苦労されているご家族が多くいらっしゃいました。

がれきの多くが瓦や外壁が落ちて割れていたり、食器棚やクロゼットが倒れて壊れているものでした。

今回、NPO法人 大工村のメンバー数人で現地ボランティアをさせていただく中で多くのことを感じました。

こんなに多く余震が続く中、どんな家づくりをしていったら皆様の命を守れるか?

メンバーで多くの課題や想いを持ち帰ることができました。

熊本を中心とする九州の皆様、今もなお苦労されている東北の皆様の早い復興支援を微力でも続けていく決意をし、私たちが次の"もしも"に備えて地域や会社、行政の方たちと連携していくことが大切だと思いました。

地震が本当に起きたとき、人間一人一人は本当に無力でどうすることもできないかもしれない。。。でも、人の繋がりがどんなことも乗り越えていける大切な事です。どんな時も支えあって生きていけるために今できることを!

NPO法人大工村の理念

「キラキラした子供たちの笑顔をつくる」

大工さんと、家づくりにかかわるすべての職人さんたちとともに今できることを精いっぱいやっていきます。

主婦レポート 石牧建築さん

皆さま お待たせしました♪ 主婦レポート23号 とっても楽しいレポートですよ!

読んでみてね~!

石牧様 匠トップ.jpg

こんにちは(^o^)/

すっかり、梅雨空が続いていますね。

そんな梅雨の合間のシャキッとした青空を、切り裂くように飛んでいくツバメたち。

初夏の風物詩でもある、ツバメの子育て(^^)

我が家にもツバメが巣を作り、子どもたちがところ狭しと巣の中で、親鳥からの餌を待っています(^^)/

親ツバメは何匹もの子ども達をしっかりと育てています。いつか自分の翼でひとり立ちできるように。

今回の主婦レポートは、そんな親ツバメのように、『人を育てる』大工さん。

以下楽しいレポートはこちら

前のページ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11