大工村

大工村公式ブログ

イベントの記事

大工さんと作る七夕飾りイベント 7月4日5日
大工さんと一緒に作る"かんなの薄削り短冊"のイベントです。

薄く 薄く削った鉋屑に書かれた願い事!天まで届け~♪

H27七夕イベント イオン市野.jpg
★ ステージイベント ★
木にまつわる楽器を持ち寄って、イベント会場の皆さんと一緒に作る楽器演奏会です♪

カホンプロジェクト(詳細は下記参照)
木の箱のような打楽器で、ドラムのような音が出せます。使わないときにはイスにもなる!?優れものです!
天竜材を使ってカホンを作ってみませんか?(予約受付中
...
カスタネット
天竜材を使ったカスタネットは"にほんの木を、大切にします。"というスローガンのもと無垢にこだわった学習机を作っているキシルさんからお借りします。

マリンバ
大きな木琴のような楽器で、とってもいい音がするんですよ♪マリンバを中心にカホンやカスタネットで合奏しよう!!


【当日できる事】
① 大工さんと一緒に鉋の薄削りで七夕飾り作り(随時受付)

② 天竜材でカホン作り(数量限定)

③ 天竜材で作ったカスタネットでコンサートに参加(参加上限あり)

④ 通りがかりで木の楽器演奏会を聞いていただく♪
 
 
 
カホン作りについて 「カホンプロジェクト」

                      ただ今受付中!(数量限定)
 ★土曜日 日曜日の両日共 1回目 10:30~ 2回目 15:00~
 ★作成料金 5,000円/台(税込)
 ★手ぶらでOKです

お申し込みには、ご希望の曜日と時間を下記リンク先の川合伯員へFBメッセージ、またはメール(info@daikumura.com),電話(0539-62-9010)をお願いいたします。
https://www.facebook.com/norikazu.kawai ←フェイスブック

【重要】いただいたメッセージにお返事させていただきまして予約完了となります

参加申し込みメッセージを心よりお待ちしております。

伯カホン.jpgのサムネイル画像

日時:H27.7.4(土) 5(日) 10:00-18:00

場所:イオンモール浜松市野 シンフォニーコート(中央の吹き抜け広場)

協賛

キシルさん 天竜材のカスタネットを貸出していただきました♪ ありがとうございます!

カホンプロジェクト 7月4.5日

カホンスタンプ.jpg

7月4 5日にイオンショッピングモール 浜松市野店で行うイベントでカホンを作ります。

その時カホンに押すスタンプを作りました♪

カホン作りを教えてくれた神戸のヤマサキさん。この方はカホンプロジェクトを通じて、地元の木に触れて、感じてほしい!と願っているとっても熱い方です♪

伯カホン.jpg

以前作った我が家のカホンです。前後の板はベニアですが、側板はすべて天竜材です。

いい音しますよ♪

ただ今絶賛予約受付中です♪ ご予約はメールにてお願いいたします。

イザカエルキャラバン inネッツトヨタ サンストリート浜北

2015-04-24 17.30.33.jpg

いよいよ今週日曜日はイザカエルキャラバン!

ジャッキアップでカエルを救出 大作戦!です。

おっ 車に乗っているのは!?

2015-04-24 17.55.45.jpg

カエルさん!

このカエルは遠州綿紬で作ったイザカエルキャラバンのマスコット人形です!

このカエルをガレキの中から救出するのが今回のミッション!多くの子供達にジャッキアップでの救出を体験してもらいたいです♪

第2回 リノベ チラシ(完成).jpgのサムネイル画像

~お父さん、お母さん方へ~

NPO大工村がイザカエルキャラバンでお伝えしたいこと。

大工さん・工務店さんは家づくりを通じて災害に強く、お施主様に身近な存在、地域の「家まもり」だと考えています。
だけど、家が丈夫だけでは家族を守ることができません。
災害はいつ、どこで、どんなことが起こるかが分からないからです。

「イザ!」という状況を乗り越え「かえる」力を手に入れたいという願いから生まれた「イザ!カエルキャラバン」。
多くの場合、イザ!という状況が起こった瞬間は何が起こったかさえもわからず、茫然と・・・
あるいは恐怖に堪える事に精一杯で何も動けないというのが現実です。ですから、起こりうる危険を事前に
しっかりイメージし、いかに動くかを日常的に体験を通して身に着けておくべきだと考えています。
そのため、できるだけ会場内ではお子様自身が考え、行動できるように温かく見守って上げてください。
そしておウチに帰ってからご家族で「イザ!」という時の話し合いをしながら防災について考えて頂ければ幸いです。

NPO大工村

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★
静岡県西部で家作りをしている職人や
大人たちからのメッセージ♪

お仕事体験や楽しく防災体験を通じて
災害に強い街づくりを一緒に考えて
くれるちびっ子を増やしていこう!!

NPO大工村 大工村.comは夢を持って
家作りをしている大人たちのグループ
です。

静岡県西部で新築 リフォームをするなら
大工村.comまでどうぞ♪
ホームページ   
Facebook(2つあります)
NPO ●大工村.com 
♪いいね! お願いします♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

第2回 リノベーション無料相談会

第2回 リノベ チラシ(完成).jpg

第2回 リノベーション_チラシ

リノベーションって? 

新築時よりも各種性能をアップさせていくような工事の事です!

耐震性や断熱性など、今の新築に負けない性能を持たすことだってできます。

昔は最新だった性能も、断熱材の性能アップや耐震力を高める面材など日々進化しています!リフォームのタイミングで生活を大幅にグレードアップする工事もご検討下さいね。

ただ今、国の政策で長期優良リフォームがあります。最高100万円の補助金がもらえるこの制度も利用を目指した提案もできますのでご期待ください。

これからリフォームをご検討の方は工事の大小関わらず無料相談にお越しくださいね♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★
静岡県西部で家作りをしている職人や
大人たちからのメッセージ♪

お仕事体験や楽しく防災体験を通じて
災害に強い街づくりを一緒に考えて
くれるちびっ子を増やしていこう!!

NPO大工村 大工村.comは夢を持って
家作りをしている大人たちのグループ
です。

静岡県西部で新築 リフォームをするなら
大工村.comまでどうぞ♪
ホームページ   
Facebook(2つあります)
NPO ●大工村.com 
♪いいね! お願いします♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★

プロ野球が掛川に来る~!

H27プロ野球掛川球場ぴあ.jpg

6月7日(日)に巨人VSヤクルトがあるんですね~♪

最近プロ野球とか言ってないので興味津々!その上、我が家では野球もサッカーも縁遠いので子供たちに見せてあげられてないんです。。。こんなに近くでプロの技を見る機会があるんだったら行ってみたい!!と思っています。

私のプロ野球観戦は10年ちょっと前に行った浜松球場の巨人戦?だったような。。。清原選手がいたような記憶があります。ベンチにいた清原選手の体の大きさにびっくりした事を思い出しました。また、外野で見ていた私は、飛んできたボールに気づかず、近くに落ちて驚いたっけな~♪

間近で見る野球は広々とした球場の雰囲気やボールがバットに当たる音などテレビでは味わえない事ばかりでした。チケット取れるかな~!楽しみ!

プロの技と言ったら大工さんたちも負けてないですよ!

こども上棟式(まつり).jpg

子供達に家づくりのプロの技を伝える事もしています。こちらの写真は"こども工務店による上棟式"です。

次回は5月16日(土) 第4回 大工職人まつり の中で上棟します。【参加者当日募集】

みんな来てねー。

大工職人まつりの事はこちら

同時開催

前のページ 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26