大工村

大工村公式ブログ

イベントの記事

浜松市 森林伐採ツアー

ユニフォーム.jpg

このユニフォーム着て参加しますよ!!

このブログを見ている人がいたら声かけてくださいね♪

(伐採ツアー詳細はこちら

 

3月7日にあるこのツアーは浜松の森林資源に関心を持ち

今後、山との付き合い方を一般の方たちとも真剣に話ができる

第一歩だと思います。

 

私たちが自然だと思っている山は。。実はしっかりと人間が守っている!?

植林→手入れ→伐採の適正なサイクルが地球環境を守る!?

根本的に山仕事がどれだけ苦労なのかを知る!!

 

難しいことはわからないけど、体験することでわかることがありますよね。

楽しみにしています。天気がいいといいな~♪

天竜杉の床板 床暖房に挑戦!!

自宅の床隙間.jpg  自宅床板(階段前).jpg

我が家では温水式(ヒートポンプ)の床暖房を使っています。

 

床暖房を検討中の方は聞いたことがあるかもしれませんが、無垢の木には非常に苛酷な

条件になります!! 温度の変化と乾燥。。。反りやすく収縮も起こります!!

 

そこで、どれぐらいのものか自宅で施工しました。ちなみに実家も同じ床板です。

 

昼間は子育て中ということもありほとんど床暖房をつけたままの生活。

※この冬エアコンは一度もつけることなく快適に過ごしています。

 

そんな条件で写真のように2ミリの隙間が空いています。これは問題!?

我が家では何の問題もなく快適に過ごしています。子供は風呂上りに裸でゴロゴロ。。。

 

無垢の木の肌さわりは最高です!! ただその半面、特有の欠点もあります。

上手に付き合えればいいですよね。

 

床暖房の体験をご希望の方は"第1回 大工村.com合同見学会"におこしください!

住宅会社で家づくりを決めている方必見!!
近所の大工さんって選択肢もありますよ!!
本当にステキな家を一生懸命作っているので紹介させて下さい。

さてさて、地元の業者さんをもっと知ってもらう企画が
3月14日(土)にあいります。

それが!!合同見学会!! 
詳細はこちらのページで見る事が出来ます 専用ページ

特に建築中の現場を訪問する場合には、日々現場の状況が
変化します!!

そんな現場の進捗状況をつぶさに見る事が出来ます。

各大工さんの"事前情報はコチラでチェック"をクリックして
情報収集して下さいね♪

今回は先着20名様限定になります。お早めにお申込お願いします。
大工さんの裏話し  OB施主様によるぶっちゃけトーク。。。などなど
これから家づくりをする方必見ですよ!!
大工村.com合同見学会の魅力

いや~♪ 第1回大工村.comミーティングから数週間

みんなのやる気はすごいですよ!!

本来ライバルであるはずの同業他社が集まり

お互いの現場を見てまわるこの企画はすごいことになりそうです!!

 

合同見学会の詳細はこちら

 

富士ハウスの倒産で会社の規模だけにとらわれない業者探しが求められます。

みなさんの中でもし、大きな会社だから強い家が建てられるとか、安くできる、

とか考えている方がいたらその考え方は捨ててください!!

 

どんなに素晴らしい商品でも基本はすべて同じ!!

それを扱う職人の技術と心意気で良くも悪くもなるのです。

このツアーに参加していただければ、

OB施主様からのアドバイスもこっそりあるかもしれませんよ。

 

お申し込みお待ちしております!!

もちろん大工村.comは営業活動団体ではございません。

遠州の大工 工務店さんとお施主様との出会いを応援するのが私の活動です!!

 

※無理な営業など一切ございませんのでご安心ください

遠州 合同見学会

3月14日(土)

専用ホームページ開設

1日バスツアー開催です!!

上棟直後 新築現場 OB施主様のお宅 展示場

1日でなんと!! 6現場をいっぺんに見学できる!!

 

これから家づくりのパートナーをお探しのあなた

必見ですよ

前のページ 46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56