大工村

大工村公式ブログ
ドラクエ展


やばい!興味津々! 私は今37歳 同年代の人は
絶対にドラクエで夜更かししたはず!

あの当時は今の感じからすればチープな画像だったけど
それが逆に想像させるっていうか。。ハマったな〜

今はすっかりゲーム離れしてますが。。。きっとやってみたら
面白いゲームとかあるんでしょうね。



とにかくこのイベントには是非とも参加してみたい♪
ドラクエ展の詳細はこちら
夏休み明け スタート
FxCam_1313617621710.jpg

暑い日が続きますが体調に注意していきましょう。

 

写真は昨日骨董品屋さんで購入した虎と鯛 何に使うものかわかりますか?

 

答えは。。。鉛筆削りでした。素敵でしょ。

全国一斉 東日本大震災復興応援チャリティーセミナー@浜松
今日は大工村.comでお世話になっている二人のFPからのイベント紹介です。
詳細はこちら


時間



2011年9月9日 · 16:00 - 18:00

場所
サーラプラザ浜松 1F セミナースペース
浜松市東区西塚町200

作成者

詳細
全国一斉に開催されるご当地FPによる東日本大震災応援​のためのチャリティーセミナーです。


『絶対に知っておきたい! 地震・火災保険とお金』の書​籍も
お持ち帰り頂きます。

 書籍の印税全額&出版社の売上げの一部を日本赤十字社​を通して義援金として送ります。

 私たちは、継続支援が必要と考えています。

 1人でも多くの方に参加頂き、東海地震の備えとしても​一緒に考え⇒知り⇒感じて⇒今後の生活に活かして頂けれ​ばと思います。


【開催時間】16:00~18:00


【講師】
ファイナンシャルプランナー 小栗 裕子(静岡ご当地F​P)
ファイナンシャルプランナー 新田ひろ美(静岡ご当地F​P)


【第一部】
★素朴な疑問を解決!Q&A方式で楽しく解説します!
 Q 地震で建物や家財に損害が・・・・
   保険金はいくらぐらい支払われる?
 Q 地震で家が傾いた! 保険金支払いの対象になる?
 Q 津波で現金が流された・・・・
   保険金支払いの対象になる?
 Q 地震で家具が壊れた。査定に来てもらう前に片付け​ても
   いい?
 Q 保険証券が見つからないけど、保険金の請求は可能​?


【第二部】
★災害に備えるお金のはなし 
 災害に強い家計づくりがわかります

  保険だけがリスク対策ではない!
  もしものときに役立つお金の話。


【定  員】40名(先着順)

【参加費】3000円(書籍1575円含む)
     ※夫婦での参加の場合は2人目からは1500​円と
      なります。(書籍1冊でOKのため)


【お申込み&お問い合わせ】
    
   小栗裕子FP事務所  小栗まで
       Mail : cfp.oguri@gmail.com
      TEL : 090-1987-9112

床板のお手入れ
皆さん日頃の床のお手入れはどうされてますか?

こちらのページに詳しく紹介されているので是非参考にしてくださいね。


【このページでわかる事】
★ 日頃のお手入れ
★ ワックスの塗り方
★ 古いワックスの取り方(再塗装)

意外と知らない床のお手入れ方法が詳しく紹介されています。


参考にしてくださいね♬
袋井の花火


公式ホームページはこちら


暗い話題が何かと多いのですが、みんなの力で盛り上げていきましょう!