大工村

大工村公式ブログ
三共特別フェアで紹介 パナソニック最新太陽光
太陽光発電をお考えの方は絶対にパナソニックのHITを見てから
決めて欲しい!

なんていったって、太陽光発電は発電量が命!

カタログ上の数値がいくら良くたって、実際には雨の日曇りの日が
あるわけだから、トータルで平均アベレージが高く発電するものが
一番いいのではないかと私はこっそり思っています。。。

その上、パナソニックは野地ピタタイプという屋根にも優しい施行方法を
持っているので雨漏りの心配もかなり低減されるのでは!?
と思っています。


まあ、とにもかくにも今週末、浜松産業展示館でおこなわれる
三共特別フェアに来て話だけでも聞いてみてくださいね♪

こちらのチラシを印刷して持ってきてくれれば人気のキャラクター
お面と交換(数量限定)しちゃいますよ!


もちろん無理な販売目的のイベントではないので安心してご来場くださいね。

私も会場にず〜〜〜っと詰めていますのでお声かけ下さいね!
会場の人に"大工村.comの人いますか?"と声をかけてみてください。
住宅エコポイント 最大で45万円補助 耐震改修に別枠で加算
10月21日に閣議決定された2011年度3次補正予算案に計上された住宅エコポイント制度では、耐震改修に対する補助として15万円分のポイントを別枠で加算する措置を設ける。エコリフォームの通常補助の上限30万円分と合わせて最大で45万円分の補助が受けられる。制度の開始時期は調整中。対象期間は1年間を想定している。

 住宅エコポイント制度は省エネ性能の高いエコ住宅の新築や、断熱改修(エコリフォーム)に対してポイント制(1ポイント=1円相当)の補助を行い、住宅の省エネ化を推進する制度。予算の消化にともない今年7月末で終了していた。

続きはこちら

新建ハウジングより
スマートハウス 年300棟受注狙う
ユニバーサルハウスが2012年度から次世代省エネ住宅「スマートハウス」分野に参入する。
10/24 日経新聞より 記事全文はこちら

そういう時代なんでしょうね!

もちろん大工 工務店さんも取り組みをはじめている方がいますよ!

静岡県で家作りするなら"大工村.com"までGo!!!!!!!
三共特別フェア
パナソニック大好きな人集まれ!?

来週末の29日 30日に浜松産業展示館にて住宅設備器機を見て、触れるフェアが開催されます。

住宅設備器機????

簡単に言えば、キッチン お風呂 ユニットバス
そして、ドアや引き戸など家の中で手に触れて
毎日使うものを展示しています。

こんな方におススメ!
 最新の設備ってどうなってるの?
 エコエコって言うけど、どうしてエコなの?
 太陽光発電は本当にお得?
 パナソニック電工の商品ってそもそもいい物なの?

もちろんただ見てみたいだけ!という方も大歓迎ですよ♪


どんな方でも無料で入場できますし、トップページの
ピックアップ
の所を印刷して持ってきてもらえれば
人気キャラクターお面と引き換えもしちゃいます♪

皆様のお越しをおまちしております!!
ヤマダ電機が住宅会社を子会社化
エスバイエルを完全子会社化にしましたね。

これでまた異業種からの住宅市場への本格的参入が
スタートしました。それもまた超巨大企業。。。

この業界が活性化する事を期待しています!


ただ、異業種からの風が入る事により良い面と悪い面が
あるはすですよね。

例えば見て見ぬ振りをしていた無駄が改善されたり、
逆に無駄に見えていた事が大切な事だったり。。。


ただ、この大きな時代の流れの中でも一生懸命やっている
人や会社は絶対に負けない!!


私たち大工村.comのメンバーさん達も逆にやる気で
奮い立っているはず!!

がんばるぞ!!



ただ、これからヤマダ電機の駐車場に住宅展示場が
できたり、電球を買いに行ったら一緒に住宅リフォームの
紹介があったりするんでしょうかね。

どうなるのかはわかりませんが、頑張っている人は
成功が保証されるわけではないですが、成長は保証
されるので頑張っていきたいと思います。