大工村公式ブログ
2011/08/03

大工村.comに新しい仲間が増えました♬
といっても体験入村なんですよ!
是非とも有意義な情報発信をしてもらって
末永い仲間となってもらいたい!
ちょっと紹介
OBレビューがスゴイ!
今までお施主様と一緒に素敵な家づくりをしていたのが
手に取るようにわかるレビューがたくさんです。
家づくりを通じて、それ以上の絆ができる素敵な工務店さん
なんですね♬
是非一度見てみてください → HPはこちら
2011/08/01
今週末の土日に下記リンク先のようにイベントが行われます。
家づくりの情報満載なので是非とも会場へ足を運んでくださいね♬
イベント詳細はこちら
さて、展示会って結構やっているんですが、
このブログを読んでいるあなたは
参加してみた事はありますか?
私は仕事柄、年間数十回参加しています。
毎回新しい発見があるんですよ♬
家の事はまだ先だから〜。。。という声をよく
聞きますが、大切な家づくりだからこそ何年も
前からしっかりと情報収集をしてほしい!
大工村.comからのお知らせでした!
ちなみに私は土曜日に会場へ向かいますよ♬
2011/07/28
最近緑のカーテンの世話に疲れた、、、なんて声や
すだれは防犯上どうかな?窓周りを目隠しするから
泥棒には好都合??
なんて事を聞くようになりました。そこで、
こんな商品はどうでしょうか?
YKKapのアウターシェード
要するに→外で使う日よけのロールスクリーン
効果はどんな感じ?色々調べてみたら窓ショップという直営店?
のブログを発見!こちらが参考になるのでは?
私の事務所も今週中には設置予定です♪
2011/07/27
今日は何気ない大工さんとの立ち話から。。。
私:最近調子はどうですか?
大工さん:仕事の調子は。。。住宅会社の仕事が多いかな。(低いトーン)
私:それだって仕事があればいいじゃないですか!!
最近は仕事が無くて困っている人だっているみたいですよ。
大工さん:そうなんだよ。そうなんだけどね。。。
私:どうしたんですか?
大工さん:住宅会社って、会社だろ。住宅の販売所の所長なんかは
決算の数字を上げてなんぼ!決算月が近づくとキャンペーン
なんかで仕事が増えるんだけど現場はな〜。。。
私:やっぱり間に合わす為に必死になる訳ですよね。
大工さん:そう。だから正直な所、間に合わせの大工さんなんかも現場に
入ってくる訳。そうなるとどうなるかは想像できるよね。
私:はい。。。
こんな感じの会話がありました。決して全ての現場がそうではないのですが
決算の数字の為に急いで契約して、着工から引き渡しまで驚異的なスピードで
おこなわれる事も度々あるようでした。もちろんキャンペーンだから値引きも
大幅にあるのでしょうね。
商品の売り方は様々あって当たり前で、わかって買っているのだから文句はありません。
ただ、私は一生に何度もない家作りを楽しんで欲しい!
そう思っているだけです。ほんの数ヶ月の事なんだけど一生思い出に残る
家作りは宝物となるでしょう。
じっくりと時間をかけて楽しんで家作りをしていただけるように
大工村.comでは情報発信をしております。
皆様のお役に少しでも立つ事が出来たら幸せです。
Facebookでも情報発信中
2011/07/25

こちらは大工 工務店さんが活用して欲しいページです。
ここ遠州でコツコツと真面目に家作りをしている人に
スポットライトがあてられなくていいのか!!
大工村.comでは年間着工数ではなく、家の数だけ家族の
幸せな笑顔が増える家作り応援をしています♪
派手なテレビコマーシャル 新聞折り込みなどできませんが
地道にブログなどを活用して情報発信している大工 工務店さんに
注目していただけるきっかけになればと思っています。
ちなみにこのサイトはそんな大工 工務店さんを応援するツールが
いっぱい詰まった所です。
もし、このページを見て興味をもっていただいた大工 工務店さんは
是非ともご連絡くださいね。しっかりとご説明させていただきます。