大工村

大工村公式ブログ
サブウェイ発見!


私はサブウェイのサンドイッチが大好きです♪

ただ、私がよく行っていた浜松駅の近所はしばらく前に
閉店していたので、それから何となく探していたのですが
ホームページを見たらイオンの志都呂店3階にあるそうな!

うーん きっと知っている人も多いはず。もっとしっかりと
探しておけば良かった!!今度行ってみよう♪


サブウェイと言ったら、その昔ファストフードばかりを食べて太った
人が、毎日毎日食べたら痩せた!?的な話を聞いた事があります。
(間違ってたらスミマセン)

やっぱり人間最後は健康が一番!

しっかりと食べて、ちゃんと体をコントロールする事が大切ってことですよね。



まさに! 衣食住!

そういった意味では住まいは健康にとって大切な場所です。
家族が安心して暮らせる為には是非ともあなたの近くの
大工 工務店さんに相談してくださいね♪

だって、大工さん達は私たちと同じ空気を吸って、同じ土地に住んで
家作りのアドバイスをくれます。それってとっても大切なんですよ♪

これから家作りやリフォームをお考えの方は
大工村.comをよろしくお願いします。
リフォームローンの活用が増えています!?
最近リフォームローンの話を良く聞くようになりました。

大工さんに話をしたら。。。

リフォームって言ったらだいたい現金持っている人だから
ローン借りるなんて人はまずいないな〜


なんて事を聞きましたが!?


実は100万円前後のキッチンやユニットバスの取り替えリフォームには
結構な割合でリフォームローンが使われているようですよ♪
もちろん大工さんに相談してみれば使えますよ!!

例えば、オリコのナイスリフォームローンでシュミレーションしてみると
100万円を3.55%で10年返済した場合 → 月々9900円(初回のみ13424円)
の支払いでOK

急にどうしてもやらなければいけないリフォームができたら
考えてみてはいかがでしょうか。


文章でローンの事を説明するのは難しいのでお気軽にお問合せ
くださいね。私のわかる範囲でご説明させていただきます。
もちろんわからない事はオリコに問い合わせてお答えします!!
Webセミナー
FxCam_1314405701305.jpg

インターネットを使った情報発信に力を入れています♬
太陽光発電詐欺:県内で被害続出
一部の心ない人の為に一生懸命やっている人まで。。。

毎日jpより
太陽光発電詐欺:県内で被害続出 契約結び工事せず /静岡

 格安で太陽光発電システムを設置すると訪問販売の勧誘を受け、ローンを組み支払ったが工事が行われない事例が相次いでいる。静岡市内で16日に記者会見した藤森克美弁護士によると、県東部などの15人から依頼や相談があり、被害は2000万円以上という。

 15人は「ソル・テック」(青木一雄社長、御殿場市)と100万~300万円で設置契約を結んだ。同社は「今なら補助金が出て売電価格も高い」などと勧誘。ローンを組ませ借入金全額を同社の口座に振り込ませた。しかし「被災地で修理がある」などと言って工事をせず、6月末ごろから連絡が取れなくなった。7月上旬に青木社長から破産手続きをするとの書面が届き、被害が発覚した。藤森弁護士は「心当たりのある人は弁護士や国民生活センターに相談してほしい」と話す。

 県県民生活課は「工事に着工していないのに契約金全額の支払いを求める業者には注意を」と呼びかけている。【西嶋正信】



こういった事件は後を絶たないですよね。

ましてや太陽光なんてつければいい!!
なんてものでもありません!!

雨漏りにも発電量にも気をつけなければいけないのです。

って、なんで今日はそんな話をしたかと言いますと、
滋賀県の太陽光発電のパネル工場へ見学に行って
来たからです。

見せていただいた工場は最新の設備で世界最高水準の
製品を作っていました。ただ、意外な事に人間の手で
作業している所が多くありました。

こうやって日本のものづくりは守られているんだなって
心底感心した1日でした♪


みなさん!太陽光設置には細心の注意を持って
地元で安心の大工 工務店さんまでご相談ください。

最高の条件を提示してくれるはずです。ただ、時には
設置をお勧めしない場合もあるでしょう。
それは今お住まいの家の状態など総合的に判断して
ベストな提案である場合は信念を持ってお伝えする!

それが地元密着型の大工 工務店さんだからです!!


安心の地元大工 工務店さんを探すなら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大工村.comがおススメです!!
足場看板がつきました
FxCam_1313989705561.jpg

小松免許センター近くの大場建築さんの現場に設置していただきました。

皆さんに見ていただけますように。心を込めて作業しましたよ♪

想いよ届け!