大工村

大工村公式ブログ
ツリークライミング体験してきました

IMG_6293.JPG

ちょっと前の事になるのですが、うちの小学校1年生の長男がツリークライミングを体験!

こんな感じで結構高いところまで登れて本人"大興奮"

インストラクターの方が丁寧に教えてくれました

面白かったのは、登る前にした体操

自分の体を山にある木や自然のものに見立てて風に揺られて手や体をストレッチしました

木に登る前から楽しい時間をありがとうございました

とは言え、私はクライミングをしている息子を下から眺めていましたよ。

クラシカル Vol.3完成 ペット事業部の告知あり

Vol.3(表面).jpg

Vol.3(裏面).jpg

クラシカルvol.3.pdf

こども工務店 イベント風景動画

キラキラした子供たちの笑顔をつくる♪

笑顔いっぱいの会場で様々な体験を通じて、子供たちの感性が膨らむ空間!

それを見た大人たちのワクワクが止まらない。。。そんな雰囲気が伝わる動画になりました♪

イベントの開催告知などは下記メルマガ登録をしていただけると不定期にお届けしております

トップイメージ(タイトルロゴ).jpgのサムネイル画像

NPO大工村【http://wp.at-ml.jp/69909/】のメルマガ会員様募集中です!

イベント情報を随時発信させて頂いております。

※携帯電話以外からの登録は出来ません。ご注意ください。※

大工村メルマガ縮小QR.jpg

上記のQRコードを読み取り、メールを送信することでも登録可能です。

是非ご登録をお願いいたします。

-------------------------------------------------------------------------

大工村com.jpg 大工ちゃんの独り言 facebook

 

こども工務店.jpg 大工ちゃんの独り言 facebook

ロケットストーブワークショップの報告

IMG_6513.JPG

作ったロケットストーブでシシャモを焼いてます♪

こども達が火を使うことから遠ざかっている。。。今日この頃!

このままだとバーベキューの時に火をつけられない若者が多くなってしまうかも!?

火の便利さと危険をしっかりと体験していけるといいですね♪

この体験はきっと災害時に役に立つ!そう信じてNPO法人としてロケットストーブのワークショップを開催しています。

IMG_6480.JPG

そしてこの子供たちは近くの園児たちです

マシュマロを焼いて食べに来てくれました

IMG_6491.JPG

マシュマロの甘さと、クラッカーのしょっぱさが絶妙です!

このマシュマロBBQに参加するには会場までゴミ拾いをして持参するか、ロケットストーブの燃料となる松ぼっくりや小枝を拾ってくることでした。

IMG_6487.JPG

こんなに多く集めてきてくれました 感謝♪

残念ながら集まったゴミの写真を撮り忘れましたが、たくさん拾ってきてくれて近所もきれいになりました♪

IMG_6488.JPG

炎は人を引き寄せて集まらせる力を持っていますね。

火を中心に会話や笑顔が生まれるとっても楽しいロケットストーブ作りでした。

トップイメージ(タイトルロゴ).jpgのサムネイル画像

NPO大工村【http://wp.at-ml.jp/69909/】のメルマガ会員様募集中です!

イベント情報を随時発信させて頂いております。

※携帯電話以外からの登録は出来ません。ご注意ください。※

大工村メルマガ縮小QR.jpg

上記のQRコードを読み取り、メールを送信することでも登録可能です。

是非ご登録をお願いいたします。

-------------------------------------------------------------------------

大工村com.jpg 大工ちゃんの独り言 facebook

 

こども工務店.jpg 大工ちゃんの独り言 facebook

クラシカル Vol.1&2

イベントや暮らしに役立つ情報発信をしています

ただ今 磐田信用金庫様 遠州信用金庫様 キラリ店様(サポーター店募集中)にて配布中♪

クラシカルVol.1.jpg

クラシカルVOL1.pdf

クラシカルVol.2.jpg

クラシカルvol.2.pdf

前のページ 65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75