大工村

大工村公式ブログ
いつもありがとうのキモチで。こんにちは、大工村です!

ようこそ、大工村へ!
いつも大工村.comをご覧くださり、ありがとうございます。

大工村はこれまで8年間にわたって家作りを考えている皆さん地域で頑張る大工さん達を応援してまいりました。
今では遠州各地の人気の大工さん達が続々と入村し、皆さんに自信を持ってご紹介できる腕利きばかりが集まっています。
そして、NPO法人大工村としても家づくりや防災などに関するいろいろな体験・イベントを主催し、これまでにほんとうにたくさんの方々、たくさんの笑顔に出会うことができました。

今回、改めてごあいさつをさせていただいたのは、これから大工村がもっともっと活発に活動していくにあたって、これまでの私たちを応援して下った皆さんにいま一度感謝の気持ちをお伝えしたかったからです!

これから大工村では、ブログやFacebook、Twitterを使って、お知らせやイベント情報のほか、家づくりのノウハウや大工さん・木・山にまつわる豆知識、不動産の情報やノウハウ、Q&Aなど、皆さまの知りたい情報を盛りだくさんでお届けしてまいります。

遠州地域の皆さんに元気笑顔を届けたい、そんな気持ちで更新してまいりますので、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします!

 

1-blog.jpg

「こどもサマーフェス」でカラフル・ブリッジフェア開催

アエルで「こどもサマーフェス」H28.7.24.jpg

大工村のメルマガで先月から"キラリKid'sレター"として新しくなったパートナーのNPOコンパスさんのイベントです。

多くの子供たちが楽しんでいかれたようです(^^♪

大工村は子供たちのキラキラした笑顔のために、これからもコンパスさんと共にイベントを開催していきます!

イベント情報はメールマガジンの登録をしておくと便利ですよ。

トップイメージ(タイトルロゴ).jpgのサムネイル画像

NPO大工村【http://wp.at-ml.jp/69909/】のメルマガ会員様募集中です!

イベント情報を随時発信させて頂いております。

※携帯電話以外からの登録は出来ません。ご注意ください。※

大工村メルマガ縮小QR.jpg

上記のQRコードを読み取り、メールを送信することでも登録可能です。

是非ご登録をお願いいたします。

-------------------------------------------------------------------------

大工村com.jpg 大工ちゃんの独り言 facebook

 

こども工務店.jpg 大工ちゃんの独り言 facebook

新メンバー 入村♪ ヤマグチさん

ヤマグチ様 大工村トップ.jpg

ヤマグチさんがお施主様のために準備するお見積もりは『 わ か り や す い ! 』

金額はもちろん作業工程まで事細かに決めていく打ち合わせで出来上がる資料を見たら一目瞭然です。

この資料をもらったお施主さんは "へーーーっ" っと思うはずです。

初めての家づくり 初めて決断する大きなお金の契約。。。。家づくりはいろいろな不安がたくさんですがその資料がその不安をかき消してくれる!?

ヤマグチさんの家づくりはこちら

★★★★★★★★★★★★★★★★★
静岡県西部で家作りをしている職人や
大人たちからのメッセージ♪

お仕事体験や楽しく防災体験を通じて
災害に強い街づくりを一緒に考えて
くれる子供達を増やしていこう!!

NPO大工村 大工村.comは夢を持って
家作りをしている大人たちのグループ
です。

静岡県西部で新築 リフォームをするなら
大工村.comまでどうぞ♪
ホームページ  
NPO法人 大工村
ホームページ
Facebook(2つあります)
NPO ●大工村.com 
♪いいね! お願いします♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★

新メンバー 入村♪ フォーラムプランニングさん

フォーラム様匠ページ.jpg

高気密高断熱 高性能住宅であり、設計士さんと共に作っていくデザイン性にも大注目のフォーラムプランニングさん!

家は健康に重大な影響を与える!子供たちのぜんそくなどの原因になる元の元から無くしていく家づくり提案は必見です!

こちらのページにフォーラムプランニングさんの魅力がいっぱい詰まったHPをチェック!できますよ♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★
静岡県西部で家作りをしている職人や
大人たちからのメッセージ♪

お仕事体験や楽しく防災体験を通じて
災害に強い街づくりを一緒に考えて
くれる子供達を増やしていこう!!

NPO大工村 大工村.comは夢を持って
家作りをしている大人たちのグループ
です。

静岡県西部で新築 リフォームをするなら
大工村.comまでどうぞ♪
ホームページ  
NPO法人 大工村
ホームページ
Facebook(2つあります)
NPO ●大工村.com 
♪いいね! お願いします♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★

平成28年度 地域型住宅グリーン化事業 採択

グリーン化H28発表日画面.jpg

特定非営利活動法人 大工村
        『職人がキラリと輝く 大工村の家づく り』

平成28年度地域型住宅グリーン化事業とは?

本事業は、地域における木造住宅生産体制を強化し、環境負荷の低減を図るため中小住宅生産者等が、他の中小住宅生産者や木材、建材流通等の関連事業者とともに連携体制(グループ)を構築して省エネルギー性能や耐久性等に優れた木造住宅・建築物の整備やこれと併せて行う三世代同居への対応等に対して支援を行うことにより
(1)地域の中小住宅生産者等が供給する住宅に関する消費者の信頼性の向上
(2)関連産業の多い、地域の木造住宅市場の振興による地域経済の活性化
(3)地域の住文化の継承及び街並みの整備
(4)地域の林業・木材産業関連事業者と住宅生産関連事業者との連携構築を通じた、木材自給率の向上及び森林・林業の再生
(5)住宅の省エネルギー化に向けた技術力の向上
(6)子育てを家族で支え合える三世代同居など複数世帯の同居しやすい環境づくり
を目指すものです。
これらの観点から、本事業では、上記連携体制による、グループ毎に定められた共通ルールに基づく木造住宅の建設を行う場合、その費用の一部を予算の範囲内において補助するものです。
(地域型住宅グリーン化事業評価事務局 ホームページから抜粋)
大工村が国がすすめる高性能な家づくりに補助金が出る団体に認められたということです。
これから家を建てることを検討される方はぜひ大工村.comをご覧ください。
高性能な家を補助金 最高215万円 もらいながら建ててみませんか?

補助金を使っての家づくりが可能な大工さんはこちらのサイトで確認できます♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★
静岡県西部で家作りをしている職人や
大人たちからのメッセージ♪

お仕事体験や楽しく防災体験を通じて
災害に強い街づくりを一緒に考えて
くれる子供達を増やしていこう!!

NPO大工村 大工村.comは夢を持って
家作りをしている大人たちのグループ
です。

静岡県西部で新築 リフォームをするなら
大工村.comまでどうぞ♪
ホームページ  
NPO法人 大工村
ホームページ
Facebook(2つあります)
NPO ●大工村.com 
♪いいね! お願いします♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★

前のページ 63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73