大工村

大工村公式ブログ
【報告】イザカエルキャラバン inネッツトヨタ静浜 サンストリート浜北

イザカエル人形 対面座り.jpg

リノベーションをテーマにしたイベントが終了いたしました♪

ただ今、カエル君たちが反省会をしております。。。

イザカエル 挟まれる.jpg

白カエル : いや~ 緑ガエル君 今日は挟まれっぱなしだったね♪

緑ガエル : それにしても痛かったよ。。。やっぱり地震の時に倒れるような物を近くに置いておいちゃダメだね!

白ガエル : そうだよね お疲れ様でした。

緑ガエル : でも、子供達が僕の助け方を体験してくれたんだからいいか!

と話をしていたかどうかは不明ですが、子供たちが車のジャッキを使って一生懸命カエルを助けてくれました。

IMG_4503.jpg

ジャッキの棒をぐるぐる回すのはそんなに簡単じゃなくて、失敗しながらも楽しく参加してくれました。

IMG_4504.jpg

ガレキの下から助け出したカエル君と記念撮影。お疲れ様でした♪

IMG_4500.jpg

IMG_4502.jpg

IMG_4509.jpg

その他、桧のうちわにお絵描きと、桧の小物販売なども行いました。

ご来場いただいた皆様 ありがとうございました。

イザカエルキャラバン inネッツトヨタ サンストリート浜北

2015-04-24 17.30.33.jpg

いよいよ今週日曜日はイザカエルキャラバン!

ジャッキアップでカエルを救出 大作戦!です。

おっ 車に乗っているのは!?

2015-04-24 17.55.45.jpg

カエルさん!

このカエルは遠州綿紬で作ったイザカエルキャラバンのマスコット人形です!

このカエルをガレキの中から救出するのが今回のミッション!多くの子供達にジャッキアップでの救出を体験してもらいたいです♪

第2回 リノベ チラシ(完成).jpgのサムネイル画像

~お父さん、お母さん方へ~

NPO大工村がイザカエルキャラバンでお伝えしたいこと。

大工さん・工務店さんは家づくりを通じて災害に強く、お施主様に身近な存在、地域の「家まもり」だと考えています。
だけど、家が丈夫だけでは家族を守ることができません。
災害はいつ、どこで、どんなことが起こるかが分からないからです。

「イザ!」という状況を乗り越え「かえる」力を手に入れたいという願いから生まれた「イザ!カエルキャラバン」。
多くの場合、イザ!という状況が起こった瞬間は何が起こったかさえもわからず、茫然と・・・
あるいは恐怖に堪える事に精一杯で何も動けないというのが現実です。ですから、起こりうる危険を事前に
しっかりイメージし、いかに動くかを日常的に体験を通して身に着けておくべきだと考えています。
そのため、できるだけ会場内ではお子様自身が考え、行動できるように温かく見守って上げてください。
そしておウチに帰ってからご家族で「イザ!」という時の話し合いをしながら防災について考えて頂ければ幸いです。

NPO大工村

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★
静岡県西部で家作りをしている職人や
大人たちからのメッセージ♪

お仕事体験や楽しく防災体験を通じて
災害に強い街づくりを一緒に考えて
くれるちびっ子を増やしていこう!!

NPO大工村 大工村.comは夢を持って
家作りをしている大人たちのグループ
です。

静岡県西部で新築 リフォームをするなら
大工村.comまでどうぞ♪
ホームページ   
Facebook(2つあります)
NPO ●大工村.com 
♪いいね! お願いします♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

イザカエルキャラバン開催 大工職人まつり

イザ動画説明.jpg

イザカエルキャラバンって何?という方はこちらのページへ進んでいただき、上の動画を見ていただければ良~~く!わかっていただけますよ♪

NPO大工村では子供達と一緒に防災訓練を体験することで、事前防災の大切さと、自分たちの身はできる限り自分たちで守る大切さを学んでいきます。

静岡県西部では数少ない開催となっておりますので参加してくださいね!

大工職人まつりの事はこちらからどうぞ!

★★★★★★★★★★★★★★★★★
静岡県西部で家作りをしている職人や
大人たちからのメッセージ♪

お仕事体験や楽しく防災体験を通じて
災害に強い街づくりを一緒に考えて
くれるちびっ子を増やしていこう!!

NPO大工村 大工村.comは夢を持って
家作りをしている大人たちのグループ
です。

静岡県西部で新築 リフォームをするなら
大工村.comまでどうぞ♪
ホームページ   
Facebook(2つあります)
NPO ●大工村.com 
♪いいね! お願いします♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★

1日6000個売れるパン屋さん

愛媛の真心を込めたパン屋です[1].png

がっちりマンデーで紹介されていたパン屋さん

私は毎朝パン食派なので、とっても気になっちゃいました!!

パン生地にたっぷりとバターをくるんで焼いたことで中はふっくらで外はサクサク♪想像しただけでもお腹が減ってくる~!

こちらのお店の方のもとには、全国から毎月1人の独立希望者などが弟子希望で集まってくるそうです。その人たちに惜しげなく作り方を公開しているっていうから驚きです。

そちらの店主さん親子が言っていたことで、

テレビの方: 「全国のお店が真似して作っていることはどうお考えですか?」

お店の方:「みんながおいしいって認めてくれての事だから光栄です!」

といった感じのやり取りがありました。やっぱりテレビに出るような人っていうのは懐が深いですね。遠いですけど買いに行きたくなりました。

私たち大工さんたちとおこなっている家作りも、誰もが憧れる真似したくなるような家づくりをしていかなきゃいけないですね。そういった意味では、大工村の中にも全国から家づくりを学びたいっていう工務店さんがいるんですよ♪すごいでしょ~!

★★★★★★★★★★★★★★★★★
静岡県西部で家作りをしている職人や
大人たちからのメッセージ♪

お仕事体験や楽しく防災体験を通じて
災害に強い街づくりを一緒に考えて
くれるちびっ子を増やしていこう!!

NPO大工村 大工村.comは夢を持って
家作りをしている大人たちのグループ
です。

静岡県西部で新築 リフォームをするなら
大工村.comまでどうぞ♪
ホームページ   
Facebook(2つあります)
NPO ●大工村.com 
♪いいね! お願いします♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★

第2回 リノベーション無料相談会

第2回 リノベ チラシ(完成).jpg

第2回 リノベーション_チラシ

リノベーションって? 

新築時よりも各種性能をアップさせていくような工事の事です!

耐震性や断熱性など、今の新築に負けない性能を持たすことだってできます。

昔は最新だった性能も、断熱材の性能アップや耐震力を高める面材など日々進化しています!リフォームのタイミングで生活を大幅にグレードアップする工事もご検討下さいね。

ただ今、国の政策で長期優良リフォームがあります。最高100万円の補助金がもらえるこの制度も利用を目指した提案もできますのでご期待ください。

これからリフォームをご検討の方は工事の大小関わらず無料相談にお越しくださいね♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★
静岡県西部で家作りをしている職人や
大人たちからのメッセージ♪

お仕事体験や楽しく防災体験を通じて
災害に強い街づくりを一緒に考えて
くれるちびっ子を増やしていこう!!

NPO大工村 大工村.comは夢を持って
家作りをしている大人たちのグループ
です。

静岡県西部で新築 リフォームをするなら
大工村.comまでどうぞ♪
ホームページ   
Facebook(2つあります)
NPO ●大工村.com 
♪いいね! お願いします♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★

前のページ 76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86