2012/03/19
浜松市では、浜松市内で生産・加工された木材(以下「地域材」という。)を
一定量使用した木造住宅を建築される方に対し、その地域材を使用する費用の
一部を助成しています。助成額は、1平方メートル当たり3,000円、上限が 30万円です。
また、FSC(TM)森林認証材を使用した場合は、追加助成 (10万円 )があります。
以下詳細は浜松市のHPまでお願いいたします。
来期も地元材の活用は続きますね!
天竜の山を見てみると、戦後の植林の木がたくさん伐採時期を迎えています。
木は適正なサイクルで活用しないと駄目なんです。人間でも定年があるように
木もある年齢になったら二酸化炭素の吸収が減ってしまうんですよ。
だから、常に木を植えて→手入れをして→活用して→また植える。。。。。
ずっとこのサイクルを守っていかないと駄目なんです。
山の事だから町に住んでいる人関係ない????
答えは No!
この前の台風でも分かったように、手の入れられてない山は水に弱いのです。
鉄砲水や土砂崩れだっておきます。その対策の為に、私たち県民みんなで
森の整備の為に税金を払っているのはご存知ですか?森林(もり)づくり県民税
ただ、それでも全然足りないぐらい山は苦しんでします。
だったら山の恵みを活用しつつ、家作りができたらみんなハッピーですよね♪
ここでは語り尽くせない事がたくさんあるし、メリットとデメリットもいろいろと
交錯しているのも現実ですので、これから家作りをする方は是非とも元請けの方と
話をしていただけるといいですね。
一定量使用した木造住宅を建築される方に対し、その地域材を使用する費用の
一部を助成しています。助成額は、1平方メートル当たり3,000円、上限が 30万円です。
また、FSC(TM)森林認証材を使用した場合は、追加助成 (10万円 )があります。
以下詳細は浜松市のHPまでお願いいたします。
来期も地元材の活用は続きますね!
天竜の山を見てみると、戦後の植林の木がたくさん伐採時期を迎えています。
木は適正なサイクルで活用しないと駄目なんです。人間でも定年があるように
木もある年齢になったら二酸化炭素の吸収が減ってしまうんですよ。
だから、常に木を植えて→手入れをして→活用して→また植える。。。。。
ずっとこのサイクルを守っていかないと駄目なんです。
山の事だから町に住んでいる人関係ない????
答えは No!
この前の台風でも分かったように、手の入れられてない山は水に弱いのです。
鉄砲水や土砂崩れだっておきます。その対策の為に、私たち県民みんなで
森の整備の為に税金を払っているのはご存知ですか?森林(もり)づくり県民税
ただ、それでも全然足りないぐらい山は苦しんでします。
だったら山の恵みを活用しつつ、家作りができたらみんなハッピーですよね♪
ここでは語り尽くせない事がたくさんあるし、メリットとデメリットもいろいろと
交錯しているのも現実ですので、これから家作りをする方は是非とも元請けの方と
話をしていただけるといいですね。