大工村

大工村公式ブログ

NPO大工村の記事

キラリ店の加入をお考えの店主様へ

私たちNPO法人 大工村では『子供たちのキラキラした笑顔をつくる』ために、様々なイベントを行っております。キラリ店の方にはそのイベントをさらに多くの方に伝える情報発信基地となっていただきます。

様々な社会貢献につながるようなイベントは土日に行われることが多く、サービス業の店主さんには参加することが難しいものですよね。しかし、私たちの活動を口コミすることで間接的に社会貢献につながるとしたら!?子供たちの笑顔に繋がれるとしたら!?

この活動は大工村をキーワードに笑顔のコミュニティーを広げるものです♪

Q キラリ店の皆様のことをどうやって知ってもらうの?・会員はどうやって増えていくの?

【定期開催しているイベント】 

  • こども工務店(イオン市野 ららぽーと磐田 各年1回程度開催)
  • イザカエルキャラバン(大工職人まつり その他で開催)
  • カホンプロジェクト(イオン市野 その他で開催)
  • お菓子の家づくり(各地で開催)

詳しくはこちらのブログで報告していますが、私たちのイベントに参加していただく多くの方が小学校入学前のお子様をお連れのご家族です。

【情報発信に力を入れています】

  • Web SNSを使った大工村のファンづくり
  • 定期発行物のDM

大工村のファンを作るために、専門の業者様と共に一般の方にわかりやすい言葉と写真を使ってWebやブログ SNSの更新を行っております。(詳しくはこちら)また、イベントの告知にはクラシカル、報告にはわくわく新聞を発行して金融機関、幼稚園、大学や関係する機関200ヶ所以上へDMさせていただいております。このように、皆様の口コミ以外にも多くの方に大工村を知ってもらい、信用してファンをつくる活動を常に行っております。

大工村でつながったコミュニティーが広がり、繋がり、多くのキラリ店、DM先の金融機関や幼稚園、大学生や大工 工務店の会員などが次のお客様になっていきます。


私たち大工村の仲間!キラリ店になって口コミによる社会貢献『キラキラした子供たちの笑顔をつくる』活動をしていきませんか?

お問い合わせは 担当:吉見 090-6088-2347 までお願いします♪

遠州地域の防災意識を高めるために...大工村の取り組み「イザ!カエルキャラバン」

ようこそ、大工村へ!
9月1日の「防災の日」には、防災訓練を行った学校や自治体が多かったのではないでしょうか。
大工村では、子どもたちの防災意識を高めることで地域全体の防災意識高めよう!と考え、「イザ!カエルキャラバン」というプロジェクトに参加しています。

1.jpg

このプロジェクトは、兵庫県と東京都に拠点を置くNPO法人「プラス・アーツ」によって考案されました。
その地域に合わせた防災訓練のプログラムと、美術家の藤浩志氏が考案したおもちゃの交換会「かえっこバザール」を組み合わせて、子どもたちが遊びの延長で防災の知識を身につけることができます。
イザ!カエルキャラバン公式サイトはこちら→http://kaeru-caravan.jp/

大工村がこのプロジェクトを通して伝えたいことは、「事前防災の大切さ」。
子どもたちが楽しみながら防災の知識を身につけ、大人に注意喚起をする。そして大人もイザという時に大切な家族の命を守るためにどう行動するべきなのか、何を備えておくべきなのかを知ることができます。
こうして地域全体の防災への意識が高まれば、震災時の被害もきっと少なくなるはずです。

開催前にはブログでもお知らせを配信しますので、ぜひ大工村公式ブログをチェックしてくださいね!

【報告】9月3日(土)「カホンプロジェクト浜松」

集合写真.jpg

9月3日(土)に、大工村主催の「カホンプロジェクト浜松」がイオンモール浜松市野店1階のシフォニーコートで開催されました。多くの子供たちとお父さん、お母さんが地元の木材・天竜材を使った打楽器のカホン作りに夢中となって大盛況。さらにイラストや似顔絵のサービス、また参加型の音楽演奏と内容盛り沢山で笑顔がいっぱいのイベント当日の模様をお届けします。

 

ガイダンス.jpg

スペイン語で「箱」を意味する打楽器・カホン作りの概要を大工村のスタッフの皆さんが説明。興味津々の子供たちと、真剣な眼差しで話を聞く、お父さん、お母さん。みんなで材料の確認をしてから、カホン作りへと入っていきます。

家族で協力.jpg

最初は、恐る恐る使っていた工具にも慣れてきた子供たち。また自分も子供に戻ったように無邪気にモノ作りに夢中となるお父さん、お母さんの顔も印象的。お母さんが木材を抑えて、女の子がネジを締めたり、お父さんが穴を開けているのを横から、のぞき込んで確認したりしている男の子も。

家族でドライバー.jpg

分からない所は、大工村のスタッフの皆さんのアドバイスや手助けがあり、心強いバックアップ体制が整っていました。作業の指示を出すのが、お子さんだったり、お父さんだったり、お母さんだったりと、その場その場で、リーダーがコロコロと代わる微笑ましい場面も。

スタッフの協力.jpg

参加者には事前に今回のイベントを知り、カホン作りの予約をして来た方から、イオンモールでの買い物の途中に、たまたま通りかかって参加した方まで様々。会場がイオンモールのシンフォニーコートということで、立ち止まって興味を惹かれる方々も多くいました。

タンブリン.jpg

カホン作りの他にも、地元企業の鈴木楽器さんのご協力により、バードコール、スライドホイッスル、タンブリン、鳴子といった手作り楽器キットも用意され、子供たちからお父さん、お母さん、そして、おじいちゃん、おばあちゃんまで、幅広い年齢層のみなさんが、それぞれ興味を持った楽器を作っていました。

少女電動.jpg

定規を片手に一生懸命、長さや位置を測っている男の子や電動ドライバーを扱う女の子などなど、家族で協力しながら、着実にカホン作りが進んでいきました。多少、ネジの位置がズレたり、斜めになってしまっても、その辺りはご愛嬌。手作り感が増して、世界で一つだけ、自分たちの手掛けたカホンが完成。

ライオンキング.jpg

完成後の仕上げには、地元の似顔絵アイテム専門店・石津デザインスタジオを経営するイラストレーター・石津公稔(いしづ きみとし)さんによって、参加者の似顔絵や希望するイラストをカホンへ描いてもらえるサービスも。

似顔絵.jpg

お子さんも、お父さんも、お母さんも、みんなが大喜び。完全にオリジナルのカホンが完成です。

演奏前.jpg

参加者全員で記念撮影をした後には、会場に設置されたステージで、斉藤珠希さん、鈴木実果さん、松永智里さんの三人のプロ演奏家グループ・Ensemble group PALLETEによるマリンバ、ピアノ、カホンの演奏が披露。

演奏.jpg

クラシックの名曲「チャルダッシュ」、サザエさんやアンパンマンといった「アニメメドレー」、ディズニー映画で話題となった「Let it go」など素敵な楽曲が演奏されました。

演奏ピアノ.jpg

THE BOOMの「風になりたい」では、カホンを始めとする手作り楽器の参加者も一緒になって演奏を楽しみ、会場がひとつに。

観客2階.jpg

自然と手拍子も生まれ、吹き抜けのシンフォニーコートの2階部分にも、足を止めて演奏を楽しむ方々が多く集まっていました。

集合写真2.jpg

ご家族で一緒に協力して地元の木材・天竜材を使ったカホン作り。イラストや似顔絵が描かれた世界にひとつだけの手作りカホンと共に記念撮影と合奏。思い出いっぱいの休日が過ごせた皆さんの顔には、満足感が表れていました。

今後も浜松で大工・工務店を支援しているNPO法人「大工村」が主催するお子さんやご家族一緒に参加できるイベントから目が離せません。

【リンク】

今後の活動や最新情報:「大工村」フェイスブック
メールマガジンも配信中:大工村便り
過去のイベントの模様:イベント 結果報告

大工村のイベント情報♪~カホンプロジェクト浜松のご案内~

ようこそ、大工村へ!

今回は、9/3(土)に大工村が開催するイベントのご案内です♪

♪「カホンプロジェクト浜松」
~天竜材で打楽器「カホン」をつくる~
日程:平成28年9月3日(土)
時間:9時30分~16時30分
場所:イオンモール浜松市野店シンフォニーコート

♪天竜材のカホン ¥5,000
※事前にご予約いただければ、カホンのキットを確保いたします。(当日の参加も可能です)

♪予約方法
メール:info@daikumura.com
Facebookイベント:https://www.facebook.com/events/516958945169551/

8.png

カホンプロジェクトは、国産の間伐材を使ってカホンを手づくりすることを通じて、子どもたちに地元の木の温かみや音楽の楽しさに触れてもらおう!というのが目的です。

詳しくは公式ホームページをご覧ください♪→http://woods-kids.jp/index.html

そもそもカホンというのは、中南米生まれの「座って演奏する」ドラムのような打楽器。箱の中に弦や鈴などを仕込むことで、叩く場所によって出る音色が異なる面白い楽器です。近年ではプロミュージシャンの演奏にも広く用いられはじめ、目にしたことのある方も多いのではないでしょうか?

当日は、鈴木楽器さんご協力のもと、木を使って世界にひとつだけの楽器をつくっていただきます♪つくれる楽器はこんなにたくさん♪

・スライドホイッスル ¥1,700
・タンブリン ¥1,300
・バードコール ¥2,000
・鳴子キット ¥1,300

実際につくってみると、木に触れた感触の心地よさ、温かみ、木の特性・特徴など、普段の生活ではあまり感じられないような楽しみを体験できますよ。
つくった楽器を持って、プロミュージシャンによるミニコンサート&誰でも参加できるセッションもお楽しみください♪

「大工村ってどんなところか気になっていた!」という方も、ぜひ今回のイベントに参加してみてくださいね。
みんなおいでよ、大工村へ!お待ちしております!

本日出店 ウーママフェスタ2016

ウーママH28.jpg

ウーママフェスタとは!?(HPより抜粋)

『Woman』+『mama』

Womama Festaは育児をする女性を取り巻く社会背景、育児環境(核家族化、夫の長時間労働による母子家庭状態)によるストレスを軽減したいと考え、2012年からスタートした女性が主体のイベントです

  1. 育児をする女性が社会から孤立することなく家庭内を明るくすること
  2. ハンドメイド雑貨や自宅教室ママなどチャレンジしたいお母さんたちの自己表現の機会を作ること
  3. 女性の消費者と企業のサービス・商品をつなぐ場

これらをベースに毎年テーマが加わります

今日はこちらのイベントに事前防災の情報発信と楽器作りのカホンプロジェクト浜松(9月3日開催)の告知のために出展させていただきます♪

会場には子育て世代の家族はもちろん!皆さんが来ていただいて楽しい出展者様がいっぱいです!!

詳細はこちら

NPO法人 大工村ブースでは木の楽器の手作りワークショップをやっていますよ♪

★★ 告知 ★★

来週もイベントあります(^^♪

カホンプロジェクト浜松

カホン作り中2.jpg

カホンプロジェクトの活動は全国で行われていて、全国各地の地元の間伐材を使って作る打楽器ワークショップです。

カホンプロジェクト集合写真1.jpg

毎回、老若男女多くの参加者の方に楽しんでいただいております。

伯カホン.jpgのサムネイル画像

これが私の天竜材で作ったカホンです!

前のページ 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24