大工村

大工村公式ブログ

NPO大工村の記事

ロケットストーブ ワークショップのお知らせ

ロケットストーブ バナー.jpg

        ******************************************
           ロケットストーブを自作しよう♪
        ******************************************

ロケットストーブを作るワークショップ開催のお知らせ(NPO法人 大工村)

⭐️ロケットストーブとは?
一斗缶などを活用して、身近にある枯れ枝、薪、廃木材を使用するエコなストーブです。少ない燃料(薪や枯れ枝・廃木材)をほぼ完全燃焼させるため煙もほとんど発生しない、さらに調理もできるというすぐれもの。311では被災地でも大活躍したとのこと。私はマシュマロを焼いてクラッカーなんかで挟んで食べています♪

マシュマロとクラッカー.jpg


「ロケットストーブ」という名前は、熱を送りだす部分がロケットの噴射口に似ているところからついたらしく、ゴーゴー音を立てて燃える感じはまさに"ロケット"その物です♪


⭐️山で暮らすロケットストーブの講師
今回は、静岡県川根町で古民家で暮らし、実際ロケットストーブで煮炊きしながら生活している木こりの鈴木健二さん(元石油会社勤務w)を講師にお招きして、指導を受けながらのストーブ作りとなります<初心者OK!>

⭐️ロケットストーブが一台あれば
BBQや外で暖を取るのはもちろん、いざという時に身近な燃料で煮炊きできるので、この機会に一家に一台!myロケットストーブを一緒に自作してみませんか?

⭐️ワークショップ終了後には、
 食材・調理器具(フライパン・お鍋など)持ち込み大歓迎!その場で使ってみよう♪
【調理イメージ】
フライパンと銀杏があればあぶって食べられますよ
焼きマシュマロのクラッカー挟み
網とお餅
ウィンナー


作ったことが無い方大歓迎!私も去年の12月5日に浜名湖みかんビレッジさんで行われたワークショップイベントに初めて参加させていただいてロケットストーブの魅力を知りました。今回は組み立てるだけの工程なのでとっても簡単!!


*************************************
【日時】2016年2月28日 (日) 雨天決行

【時間】
13:00~14:30 ロケットストーブ自作ワークショップ
14:30~    持参した食材を使って調理してみよう(希望者のみ)

 【場所】
 DIY-studio
磐田市下野部285 (磐田信用金庫 豊岡支店 道向かい)
お問合せ 090-1094-8216(NPO法人 大工村 代表 川合)


【参加費】
ロケットストーブ:6,000円(材料、講習代込み)
  完成品は1台お持ち帰りいただきます!

 【定員】
ロケットストーブ:20名


 【ワークショップの持ち物】
・軍手
・マスク

 【参加のお申し込みは】

フェイスブックまたは電話:090-1094-8216(カワイまで)

大工さんと作る短冊作り & カホンプロジェクト 2日目報告

イオンショッピングモール 浜松市野で行われた"大工さんと作る七夕短冊作り"&"天竜材で作るカホン作り"大成功でした♪

大勢の子供達に鉋体験をしてもらいながら短冊を作ってもらいました♪

2015-07-05 16.29.05.jpg

2015-07-05 16.27.07.jpg

2015-07-05 17.46.41.jpg

木にお願いを書いて、大工さんと削って、飾りつけをしたら出来上がり、笹につけてもらいました♪

2015-07-05 16.35.14.jpg

大工さんと一緒に、協力して出来上がりました♪

竜材でカホンプロジェクト 大成功!!

2015-07-05 16.52.37.jpg

2015-07-05 17.09.28.jpg

カホン作りをした後は参加者や会場にいる方、2階から見ている皆さんとセッション!

一体になって音楽を楽しみました♪

大工さんと鉋で七夕飾り 1日目報告

短冊取付1.jpg

鉋の薄削りで作る"七夕短冊作り"大成功♪

夢が叶いますように!

木に願い事を書いて、大工さんと一緒に削ります。薄く、薄く削られた木は紙のように薄く、七夕短冊になりました。

木が鉋で紙に様に薄くなった時に子供たちの顔は、パーーーッと明るくなるんです♪大工さんも大満足でした!

続いてカホン作り!準備した20個の事前予約や当日申し込みが早くもオーバー!追加で5つほど準備させていただきました。

カホン作り中1.jpg

カホン作り中2.jpg

カホン作り中3.jpg

家族や夫婦で一生懸命作ってくれましたよ。

最後は集合写真です!

カホンプロジェクト集合写真1.jpg

集合写真2.jpg

カホンプロジェクト大成功♪ 楽しい思い出となりました!

明日も1日頑張るぞ~ イオンモール浜松市野店へ遊びに来てくださいね。

【報告】イザカエルキャラバン inネッツトヨタ静浜 サンストリート浜北

イザカエル人形 対面座り.jpg

リノベーションをテーマにしたイベントが終了いたしました♪

ただ今、カエル君たちが反省会をしております。。。

イザカエル 挟まれる.jpg

白カエル : いや~ 緑ガエル君 今日は挟まれっぱなしだったね♪

緑ガエル : それにしても痛かったよ。。。やっぱり地震の時に倒れるような物を近くに置いておいちゃダメだね!

白ガエル : そうだよね お疲れ様でした。

緑ガエル : でも、子供達が僕の助け方を体験してくれたんだからいいか!

と話をしていたかどうかは不明ですが、子供たちが車のジャッキを使って一生懸命カエルを助けてくれました。

IMG_4503.jpg

ジャッキの棒をぐるぐる回すのはそんなに簡単じゃなくて、失敗しながらも楽しく参加してくれました。

IMG_4504.jpg

ガレキの下から助け出したカエル君と記念撮影。お疲れ様でした♪

IMG_4500.jpg

IMG_4502.jpg

IMG_4509.jpg

その他、桧のうちわにお絵描きと、桧の小物販売なども行いました。

ご来場いただいた皆様 ありがとうございました。

キコリ体験ツアーH27

伐採8.jpg

木の伐採の体験ツアーに参加してきました。

伐採2.jpg

安全に切り倒すための道具です。

IMG_3732.jpg

倒す方向をしっかりと決めて、樹齢80年程の木を伐採しました。

伐採17.jpg

その後は、枝打ちの体験です。

伐採10.jpg

山仕事を体験させていただいて、「山って人の手で守られているんだな~。」っていうことです。山を守ることは川を守ることにつながり、海まで続く。。。家づくりを通じて山の資源"木"を使うことで、伐採、木の苗を植える、木を育てるのサイクルがつながるんです。

その山を育てる人たちにしっかりとお金が回らないと、山で働く人が減り、後を継ぐ若者が育たない!?それは困った!!

最後はお楽しみ♪五平餅を作って焼きました♪

IMG_3678.jpg

IMG_3696.jpg

炭火でじっくり 香ばしいみその香りに誘われて。。

ここでも、お店のおばちゃんが「最近じゃあ、炭を作る人も減ってね~」

えっ!? 山で働く人が減るといろんな物が困っちゃいますね。

大工さんたちが作る家作りには多くの日本の木が使われます。大工さんの知識と経験から気(木)配り、適材適所で木を使ってくれています。これから家づくりをする方は、「この木はどこの木かな~??」なんて興味を持っていただけたら嬉しいです。

そば作り5.jpg

そば作り体験もして楽しい1日でした。

前のページ 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26