大工村

大工村公式ブログ

NPO大工村の記事

2525チャレンジ宣言!~大工村も宣言します!!~

こんにちは(*^▽^*)!

クリスマスも終わり、2018年もあとわずかとなりましたね(*^-^*)

冒頭に宣言した通り。

大工村は、2019年に向けて皆さんに伝えたいことがあります!!\(^o^)/

スマイルチャレンジ宣言.jpg

『 2525チャレンジ宣言!!!!』

2525=ニコニコ(*^▽^*)

2025年までに子どもたちの笑顔を今より25%アップ↑していけたら。。。

大工村では、キラキラした子どもたちの笑顔を作りたい、そんな気持ちを常に持ち、沢山の笑顔をお届けできるよう、日々活動しています。

これからの未来を作っていくのは、輝く原石でもある子どもたち。

その子どもたちが、人生って楽しいんだ!生きるって素晴らしいいんだ!って思える日々。

それを守っていきたいですし、導いていける大人になりたい。

2025年までに、世界はどんどん変わっていきます。消費増税、オリンピック景気の終息、AIがどんどん進出してくるでしょう。いろいろな業種が世の中から変化していくと思われます。

そんな時、今の自分で生き残っていけるでしょうか。

世間から必要とされる、今いる会社から必要とされる、、、そんな自分になるために。

今から25%レベルアップした自分を目指してみませんか(*^▽^*)

各個々の力が少しずつ25%アップすれば、社会も地域も良くなっていくと思うんです(*^-^*)

経済、産業界にとって大きな「ターニングポイント」となるのが、この2025年と言われています(^O^)/

その2025年に、25%笑顔を増やせる自分、団体、会社でいられたら!\(^o^)/

大工村では、そんなチャレンジをしていきたいと思います!!!

IMG_4284.JPG

子どもたちの笑顔を25%増やす!!

大工村ではこんな『 スマイルチャレンジ宣言 』をします(^O^)/

皆さんも、様々なチャレンジ宣言をしてみてはいかがでしょうか(*^▽^*)

静岡県西部を盛り上げるすべての業種の方、地域の皆さんと手を取り、キラキラした子どもたちの笑顔でいっぱいの2025年を迎えたいと思っています(^.^)/~~~

賛同して頂ける、または私もこんな〇〇チャレンジしていきたい!などチャレンジ宣言を一緒にしていきたい方たちは、一度大工村のホームページを覗いて見て下さい!!

今現在も大工村ページとリンクしてどんどんチャレンジ宣言仲間が増えていっています(*^▽^*)

さぁ!!この『2525チャレンジ宣言』を一緒に掲げてみましょう!\(^o^)/

2025年なんて恐くない!みんなで手を取り合って迎えれば!!!!!ヾ(≧▽≦)ノ

未来をキラキラした子どもたちの笑顔でいっぱいにするために。

2019年、大工村は前へ進みます!!!       

【絵本の寄付募集】絵本をベトナムに送ろう!

IMG_9516.JPG

世界中の子供達が大好きな絵本♪お父さんやお母さんと共有する時間はとっても幸せで、温かく、最高の時間です!

今回はベトナムで頑張っている子供達に日本の絵本を送ろう!というお知らせです♪

ベトナムとのかかわりは深く、特に袋井市出身の浅羽佐喜太郎(医師)がベトナム支援に貢献したことは有名ですね!(詳細は袋井市のHP参照

ベトナムには日本企業が経営している未就学施設があり、日本人はもちろん現地の子供達がいるということです。現地の子供達は日本語の勉強もしていて絵本を通じて日本の文化にも触れてくれています。

そこで!

ベトナムへ絵本を送り、絵本を通じて子供同士の国際交流をしよう!ということになりました♪
不要になった絵本を回収し、2018年10月18日出発の荷物に載せてベトナムへ運びます。(手荷物の範囲程度)希望していただける未就学施設の子供達と現地の子供達をスカイプなどインターネットでお互いの教室を繋いでお互いに絵本の読み聞かせを行う予定です。

【募集】
①不要になった絵本を寄付していただける方
②ベトナムの子供達とネットを通じて絵本の読み聞かせを希望してくれる園関係者の方

連絡先
NPO法人大工村 理事長 川合伯員 090-1094-8216

トップイメージ(タイトルロゴ).jpgのサムネイル画像

NPO大工村【http://wp.at-ml.jp/69909/】のメルマガ会員様募集中です!

イベント情報を随時発信させて頂いております。

※携帯電話以外からの登録は出来ません。ご注意ください。※

大工村メルマガ縮小QR.jpg

上記のQRコードを読み取り、メールを送信することでも登録可能です。

是非ご登録をお願いいたします。

-------------------------------------------------------------------------

大工村com.jpg 大工ちゃんの独り言 facebook

 

こども工務店.jpg 

暮らしの海つなぐマルシェ 今週末いよいよ開催!! 

こんにちは(*^▽^*)/

9/16(日) 渚の交流館西側の福田漁港交流広場『ふくっぱ』にてなんと、

記念すべき第1回目の『海』『防災』をテーマにしたイベントを開催致します\(^o^)/

その名も!! 『暮らしの海 つなぐマルシェ!!』

暮らしの海つなぐマルシェおもちゃ交換会.JPG

海・防災。

この二つのワードのつながりに??って方もいるんじゃないでしょうか。

海の近くに住んでいない方達からは、あまりピンとこないですよね(*^-^*)

海へ行くってなかなか意識しないと見にもいかないですし、遊びにもいかないものですし。。。

そんなあなた!!!たまには、潮風の匂いをかいでみたり、感じてみてはいかがですか!(^^)!

かくいう私も。。。全く海へ遊びに行ってないなぁ(^^ゞこれはいかねば~!!

この渚の交流館は、2016年にオープンしたばかりの新しい防災・観光スポットなんです。

まだ新しいところなので、知らない方もいるのではないでしょうか(●^o^●)

渚の交流館2.jpg

到着してすぐ目に入るのが、全体の高さが19メートルの『津波避難タワー』です!

この津波避難タワーは、津波発生時やその恐れがある場合に、周辺エリアの皆さんが安心して避難できる施設として整備されました(*^▽^*)

平常時においても防災教育や、防災訓練などに活用されているとのことです!

ここ最近は本当に地震、水害と続いていて、この辺りも近い将来必ずやってくる..と言われている大地震に備えなければなりません。

本当に予測がつかないものなんだ、と思い知らされる毎日です。

もう自分で自分の身は守っていかなくてはならない時代にきています。

『地震が起こったら、行政が何かしてくれる』

では、ダメなんです。

目の前の足元は自分で考えて解決、決断しなければならない時が絶対にきます。

そんな時のために。

この大工村『イザカエルキャラバン』にて防災をお子さんと一緒に学んでみてはいかがでしょうか。

ゲーム感覚で学べるので、お子さんの方が意外にもしっかり覚えているかもしれません\(^o^)/

イザカエルカード防災ゲーム.JPG

津波避難タワーの横で、防災を意識しながら、ご家族で是非ご参加下さい!!!

また、『マルシェ』ということで(*^▽^*)♪

沢山の飲食、美容、小物販売などの出店もありますよ!(^^)!

防災について学んだ後は、お好みのお店で楽しんでいってくださいね(*^^)v

なんと朝ヨガも体験で きちゃうそうですよ!(*´▽`*)

朝ラーメンもあるとか!?

盛り沢山の内容で、皆さんをお待ちしています(^O^)/

そしてなんと今回は、大切な家族の一員であるペットの防災対策も学べるんです!

ペットのおやつやアクセサリー、おもちゃなどの販売もありますよ(*^-^*)

ぺttpDSC_0075.jpg

人もペットも一緒に楽しめる!!!

楽しみながら、みんなで防災について、考える1日にしましょう。

この1日が、いつかくるかもしれない地震に備えての、『自分で何とかする力』に変わること。

それが、

私たち大工村メンバーの願い、そして想いです。

皆さん、9/16(日)是非ぜひこの『暮らしの海 つなぐマルシェ』にご参加下さい(●^o^●)

皆さんに会えるのを楽しみに待っています(@^^)/~~~

農林大学校の生徒さんと!こども工務店!!

こんにちは(^O^)/

先日、ものすごい大雨の中、農林大学校の生徒さん9名が大工村へ来てくれました(*^▽^*)

でも大工村なら大丈夫!広ーーい屋根付きの天候型作業場があるんですから(●^o^●)

DSCN7106大学校図面説明.JPG

今回で、2回目となるこのチャレンジ★!

普段から木に関することを学んでいる農林大学校の生徒さん達。

これから日本の木々を生かし、活用し、守っていくスペシャリストの卵さんたちです!(^^)!

今回は、そんな山に沢山ある木々が、どのように市場に出て、どのように大工さん達の手に渡り、活用されているのかを、実際に自ら体験して学んでいく、、そんな場を大工村として提供しました(^o^)/

農林大学校の先生は、毎日勉強しているが実際に見て、触って体験して知って欲しいんですと言っていました。

大学校では座学が多く、こうした実体験できる場での学習はとても生徒さん達に良い刺激的になるのでは、とのことでした(*^-^*)丸太がどのように使われているか、を理解した上で学んで欲しい、と。

さて、9人の生徒さんたち!!

大学校生徒さん1.JPG

皆さん、若々しくて、体も大きくガッチリしている子も沢山いました(^o^)/

こども工務店の木々を運んで建てていく様は、

えっ?大工さん?!

って見間違うぐらい、間に合っちゃってる子もいました(*^▽^*)

ひとつひとつが、とても重い木。

皆さん、見た目より重く、また長い柱をバランスよく運ぶことの難しさを実感していました。

一連の流れを考えた上で、次を意識して力を合わせて組み立てていく。

見ているだけではわからない、チームワークの大切さと、常に危険と隣り合わせの感覚。

図面を見て、どこにどの木を置くか、色や記号によって記されています。大学校力を合わせて.JPG

実際の大工さんが使っている図面なので本格さながらです。

図面の見方も教わり、生徒さん達だけで建てていきます。

なかなか苦戦していましたよ~(●^o^●)

大工さん達がひょいっとやっていることは、とてもすごい事なんだ。。。って実感できましたし、

本当にやってみなければわからない事だらけで、皆さん驚いていました!(^^)!

でも、そこはフレッシュな生徒さん達。

分からないことも、どんどん確認して、大粒の汗を流し爽やかに頑張っていました(^o^)/

二人で息を合わせて木を組み込んでいく作業。その二人を支えながら声かけしている生徒さん。

自然と団結力が高まってきます(^o^)/

出来上がってきた二階部分での作業は危険が伴いますが、そこ危ないぞ、と声かけし合いながら、頑張っていました(*^▽^*)

先生も見守る中、何とか出来上がったときの生徒さんたちの嬉しそうな表情!

大学校生徒さん完成.JPG

皆さんキラキラしていました!(*´▽`*)

これだよなぁ、、、って。

苦戦しながらもみんなで力を合わせて成功させる。

座学では学べない感動がそこにはあるんです!(*^▽^*)!

生徒さん達からも、

『知らないことを知る事が出来るのが嬉しい。』

『動いているほうが楽しい!』

『大工さんいいなって思う。』

なんて声も聞くことができました(*^-^*)

これからも大工村では、皆さんがキラキラできる体験を、企画していきたいと思います\(^o^)/

皆さん、楽しみにしていて下さいね!!

農林大学校の生徒さん、先生方、ありがとうございました!!!(@^^)/~~~

『ZEH』って知っていますか?(*^▽^*)!?

こんにちは(^O^)/

ゼット・イー・エイチ??って読まれる方もいるんじゃないでしょうか(*^-^*)

私も、なんて読むか迷いました。。。

世の中、こういった英語で短縮して表現、表示されるものが多くなりましたよね(*^^*)

でも、スマホやタブレット、パソコンなどでササッと検索も簡単になりました!

なんだろって思った方は検索してみて下さい\(^o^)/大工村こどもの笑顔 (2).JPG

もしくは、このブログを読んで頂ければ理解できますよ~!(^^)!

特に、これから家を建てようかなって思っている方は、検索必須です!!(●^o^●)

まず『ZEH』=『ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス』の略です。

『ゼッチ』て読みます(*^▽^*)★

簡単に言うと、使うエネルギーと発電するエネルギーがほぼ同じになる住宅。

エネルギー収支が概ね0(ゼロ)となり、太陽光で発電したエネルギーで消費エネルギーをまかなう住宅を言います。

この『ZEH』を取得、あるいはZEHに改修する方に対し、国の補助金が受けられるんです!(^O^)/

この補助金、一律70万円/戸に加え、所定の蓄電システムを導入する場合には、初期実効容量1kwh当たり3万円が加算されるんです!

ZEHハウス.jpg

ちょっとわかりにくいですが(^^ゞ

大工村の大工さん達は、この補助金を申請する方法を知っていますので、これから家を。。。って思っている方は、損しちゃわないように、是非ぜひ一度ご連絡頂ければと思います(^O^)/

国がこうしてお金を出すってことは、これからZEHの家を増やしていこう!使用する電気をLEDなどで省エネにして、冷暖房使わず断熱材の性能を上げて、快適に住める家を作りましょう!

これは、環境を守ること。地球規模での視野で一人一人が考えること。

の必要性を意味しているのではないでしょうか(*^-^*)

確かに、断熱材の性能を上げたり、太陽光を設置することは初期費用がかかるかもしれません(^^ゞ

ZEHハウス3.png

だからこその、『補助金』なんでしょうね(●^o^●)

補助金出してまでも、皆さんにZEHの家を建てて欲しい!

皆さんで、子どもたちのこれからの未来ある地球を守っていきましょう!

そんな風に私は思いました(^o^)/

今、この情報を知ることができたあなたはお得★ですよ(*^▽^*)DSCN6900.JPG

知らなければ知らない、、で過ぎて行ってしまうこと。ありますよね(*_*)

子ども手当、還付金などなど、、、もらう方ってこちらからアクションしないともらえない..ですよねーー(T_T)

このZEHに関する補助金も同じです!

でも!!安心して下さい!この大工村メンバーの大工さん、工務店さんにはその術があります(^O^)/

さぁ!!!これはいいこと聞いた!いいタイミングー!って方は、、、、

大工村村長ノリさん(090-1094-8216)にお気軽にご連絡下さいね(●^o^●)

前のページ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11