大工村

家作り用語集

内装・間取り・用語の記事

珪藻土(けいそうど)
珪藻土とは、藻類(プランクトン)の死骸が、海底や湖底へ長年にわたって蓄積してできた粘土状の泥土です。粒子の中に無数の細孔があるため、保温・断熱・防露・調湿・遮音・脱臭などの機能を持っています。珪藻土を塗った室内は、湿度が高い時には多量の水分を吸収し、逆に乾燥した状態では水分を放出するため、快適で体に優しい自然素材として注目されています。
坪単価
坪単価とは、床面積一坪(3.3�u)あたりの工事費の事です。たとえば40坪の家で工事費が2000万円なら、坪単価は50万円になります。 注意しなければならないのは、坪単価を算出する際に「延べ床面積」か「施工床面積」のどちらを使用しているかという点です。「延べ床面積」には、ベランダ、小屋裏収納、地下室、一部の車庫、玄関ポーチなどは含まれていません。それらを含んでいるのは「施工床面積」で、当然、「延べ床面積」よりも「施工床面積」のほうが広いので「延べ床面積」で算出するよりも「施工床面積」で算出するほうが安くなります。 坪単価を出すときにどちらを使用するかは、メーカーによってまちまちのなので、表記されている坪単価がどちらの面積で算出されているかを確認する必要があります。
モジュール
モジュールとは、建築において設計上の基準となる基本寸法、基準単位のことです。建築の工業化を合理的に進めるため、JISにより「建築モジュール」として定められています。 日本古来の尺や貫もモジュールの1つで、これまでは尺貫法を用いた90cmをモジュールとすることがほとんどでした。しかし、輸入建材の浸透と共に、1mを基準とするメーターモジュールが採用される事が多くなってきています。
違法建築
違法建築とは建築基準法などのに違反している建築物のことです。許可申請をしないなど手続きに違反している場合と建築物自体が違反している場合があります。
式台(しきだい)
式台とは、玄関の床板と土間の間に設置された板敷きの部分のことを言います。一般的に一階の床が高い場合に式台を設ける事で、上がりやすくなるため用いられる事が多いです。
前のページ 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19