大工村

大工村公式ブログ
~ からからつみき ~で遊んでみませんか?

こんにちは(*^-^*)/

「木育」という言葉を知っていますか?

海外では産まれてすぐの赤ちゃんに木のおもちゃをあげたり、小さな頃から木に触れさせたり,,,、と、自然に木と触れ育っていく環境を推進している国もあるそうです(*^^)v

 

しかし、この「木育」という言葉は、2004年の日本・北海道にて生まれました。

その後、2006年に「森林・林業基本計画」の中で閣議決定された言葉でもあります。

 

木育とは、単に木が好きになって、木を暮らしに取り入れればいいというものではありません。

木を使うことと環境を守ることがつながっていることをしっかりと理解する必要があるんだそうです。

からから積み木1.JPG

とはいっても、

 

「環境を守る?」

「木を取り入れる?」

 

なんて考えたことはないですよね...(^^ゞ

そこで、大工村では、身近なところから「木育」を暮らしに取り入れていけたらいいなと思い、

『からからつみき』

を宮崎県から取り寄せました!

いつものDIYスタヂオにていつでも遊べるようにと用意したんです(●^o^●)

3コンテナ分2400ピースほどあるかと思います\(◎o◎)/!

からから積み木3.jpg

 

 

からからつみきは、宮崎県の杉の木を使った蒲鉾板の工場で産まれました。

 

 

 

 

 

蒲鉾工場の娘さんが幼い頃、蒲鉾板の端材を使って、高く積み上げたり、椅子や小さな家具を作ったり、絵を描いてみたりと自然に遊びに使っていたそうで、何にでも利用できるこの小さな板は『魔法の板』だったんです(^v^)

 

そんな『魔法の板』から産まれた、からからつみき。

大工村では、DIYスタヂオで遊んでもらうのはもちろん大歓迎なのですが、幼稚園、保育園等未就園児対象にて、無料で貸し出しも致します!!(^O^)/

多くの子どもたちに、この木との触れ合いを楽しんで頂きたい。

 

また、『木育』の言葉、意味を少しでも知って欲しい。

そんな願いも大工村にはあります(●^o^●)

木に関してはスペシャリスト揃いの大工村メンバーのイチオシ!→→『からからつみき』(@^^)/

 

からから積み木2.JPG

 

みんなで、協力して大きなお城を作ったり!\(^o^)/

 

一人ですんごいものを作ったり?!\(◎o◎)/!

自分より高ーーーい塔を作ってみたり!

 

崩れたときのカラカラってする柔らかい、木同士が醸し出す自然な音色は、とても心地の良い音です。

子どもだけでなく、大人もなんだか懐かしいような...癒しの効果もあるんじゃないでしょうか。(^^♪

 

からからつみきは楽しいなって思ってもらえたら、私たち大工村のメンバーも嬉しいですし、木を植えたその昔の職人さん達も嬉しいはずです(*^_^*)

 

『からからつみき』について、少しでも知ってもらえましたか?(^v^)

 

まずは、いつものDIYスタヂオにからからつみきはご用意してありますので、遊びに来て下さいね(*^^)v