大工村

大工村公式ブログ
満を辞して宣言します!大工村のSDGsの取り組み

今年最後の月になりました。令和元年最後の時間をぜひ楽しんで過ごして欲しいと思います!

今回お伝えするのは、大工村のSDGs(エスディージーズ)の取り組みのお話。

徐々に街でもロゴマークを見かけるようになり、浸透し始めている感じがしますがみなさんはご存知でしたでしょうか?

 

>「持続可能な開発目標(SDGs)とは」※外務省ホームページより抜粋

持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。

 

私たち大工村は「体験と経験を通じて、一人でできるもん!」を目指していろんな活動をしています。これは子どもに限らず、大人である私たちにも言えること。国際社会に生きる私たちが持続可能な世界を作ることに貢献しているんだよ、頑張ろうね!という枠組みがSDGsなんですね。

 

では、大工村の活動をSDGsの目標と組み合わせてここに宣言します!

大工村SDGs.jpg

【8: 働きがいも経済成長も、11: 住み続けられるまちづくりを】

大工村の活動→こども工務店、カホンプロジェクト、地元の大工さん・工務店さんの存在

 

【4: 質の高い教育をみんなに、17: パートナーシップで目標を達成しよう】

大工村の活動→クラシカル わくわく新聞、空飛ぶ絵本プロジェクト

 

【13: 気候変動に具体的な対策を、14: 海の豊かさを守ろう、15: 陸の豊かさも守ろう】

大工村の活動→防災井戸プロジェクト、イザカエルキャラバン、ドラム缶風呂・足湯、サバ飯、みんなの薪割り村

 

防災や教育、建築、自然環境などがテーマの取り組み一つ一つに多くの方に参加していただき、循環が生まれるようこれからも活動を続けていきます!