ニュースの記事
国土交通省から令和2年度第3次補正予算案により、住宅取得とリフォーム資金への支援策が発表されました。
感染症の影響によって落ち込んだ経済の活性化として、住宅需要の拡大を狙いとしてなっています。具体的な内容には、「おうち時間」を充実させるための快適な住まいの確保を希望するみなさんが活用できそうなコンテンツが確認できます!
①住宅ローン減税の控除期間が13年
②すまい給付金は最大50万円
③贈与税非課税枠は最大1,500万円
④新築最大40万円相当。リフォーム最大30万円相当。グリーン住宅ポイント制度を創設
これら以外に、大工村で取り組んでいる地域住宅住宅グリーン化事業(地域材を使った新築住宅取得への資金支援制度)。こちらへの補正予算成立が見込まれています。※こちらは、グリーン住宅ポイント制度との併用はできません。
まさに今、住まいの計画をされている方に活用いただきたい内容です。
興味のある方は、お気軽に大工村、大工村メンバーへお問い合わせくださいね。
新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、 全ての事業主の事業活動が急激に縮小するおそれが生じ、雇用への悪影響が見込まれています。
雇用調整助成金は、経済上の理由により、事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、雇用の維持を図るための休業手当に要した 費用を助成する制度です。
その雇用調整助成金が、全ての業種で「特例」が適用されるようになりました。
助成額は、休業を実施した場合の休業手当等の中小企業の事業主の負担額の3分の2(大企業では2分の1)となります。
なお、緊急事態宣言が発出している北海道は中小企業4/5、大企業2/3の助成率となります。
雇用調整助成金は、経済上の理由により事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、労働者に対して一時的に休業、教育訓練又は出向を行い、労働者の雇用の維持を図った場合に、休業手当、賃金等の一部を助成するものです。
制度に関する詳細や動画での説明を見ることができるサイトはこちら
不安に思う事はお近くの信用金庫はもちろん、信用できる先にお早目にご相談ください。
緊急サポートを知らずに後悔することが無いように、情報収集のお手伝いができると思い、こちらの情報をアップさせていただきました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
静岡県西部で家作りをしている職人や
大人たちからのメッセージ♪
お仕事体験や楽しく防災体験を通じて
災害に強い街づくりを一緒に考えて
くれる子供達を増やしていこう!!
NPO法人大工村 大工村.comは夢を持って
家作りをしている大人たちのグループ
です。
静岡県西部で新築 リフォームをするなら
大工村.comまでどうぞ♪
ホームページ
NPO法人 大工村
ホームページ
Facebook
こちら
Instagram
こちら
♪いいね! お願いします♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★
事務局メンバーの一人である"のりさん"は、若い頃からベトナムへ行って見聞を深めております。もちろん、社会人になった今でも折に触れて海外へ行き、いろんなものを持ち帰ってきます(!?)
前回は「こどもたちの多様性」のことをお伝えしましたね。
今回は家づくりの現場「建設業界」の多様性の"今"をお伝えします!
建設業界は、ずいぶん前から多くの外国の方に仕事の場を提供しています。
力があればできる仕事!として、解体現場がその一つですね。
でも、それはもう一昔前のこと。
今では、建築CADを使いこなし、設計図面制作の技術を身につけて活躍している人が増えたんです。日本で学びたい!と思ってもらえるのは嬉しいですね。
私も知るところでは、日本人だけでなく外国の方を対象に、建前で使う木材加工(プレカット)の工場で機械を操る人材育成をしている話を聞いたことがありました。
日本の建築現場の人手不足の状況は、高齢化が始まっていることと担い手不足が重なり今後ますます深刻になります。
一時期でも日本の現場を助けてくれる若い人材として、海外からの志ある建築志願者をあたたかく受け入れてあげようではありませんか!
......そこで!
大工村事務局メンバーの"のりさん"は海外視察に行くんです。
持ち帰るのは「人とのつながり」。
日本で頑張って技術を習得して自国に帰り、その技術を生かし仕事を通じて夢を実現するお手伝いを、大工村では今後も力を入れていきたいと思っています!
ようこそ、大工村へ!村長のノリです。
私たちはいい家を造ることはもちろん、防災・防犯に強い安心な暮らしの提案も行っています。いつ何が起こるかわかりません。いざという時に備える、後悔しない対策を自ら行うことで、家族みんながハッピーに!!それが、私たちの願い。大工村がさまざまなイベントや情報を発信しているのも、そのためなのです。
防災・防犯は教育や医療の分野にも関わってくる重要なテーマです。大工村は「わくわく新聞」「クラシカル」というリーフレットを年に10回、無料発行。掛川市役所の保育課に置いていただいているほか、信用金庫関係、磐田の市立を中心とした幼稚園など、250~300か所に配付しています。
もっともっと、多くの方に読んでいただきたいので、希望される保育施設の方は、お気軽に、大工村までお問い合わせください!全戸配布にも喜んで対応させていただきます。
コツコツと続けてきて、こんなうれしいことがありました。豊田南保育園様から「イザカエルキャラバン」を園でやってほしいとのお申し出!8月に実施が決まりました。一人では無理なことも、一緒に取り組ませていただくことで大きな流れにしていけます。
大工村はみなさんの近くにいる存在、防災・防犯知識やノウハウをいつでもご提供させていただきます!