大工村

大工村公式ブログ
建築業界の多様性はすでにグローバル!人材交流が活発です

事務局メンバーの一人である"のりさん"は、若い頃からベトナムへ行って見聞を深めております。もちろん、社会人になった今でも折に触れて海外へ行き、いろんなものを持ち帰ってきます(!?)

 

前回は「こどもたちの多様性」のことをお伝えしましたね。

今回は家づくりの現場「建設業界」の多様性の"今"をお伝えします!



建設業界は、ずいぶん前から多くの外国の方に仕事の場を提供しています。

力があればできる仕事!として、解体現場がその一つですね。

でも、それはもう一昔前のこと。

 

今では、建築CADを使いこなし、設計図面制作の技術を身につけて活躍している人が増えたんです。日本で学びたい!と思ってもらえるのは嬉しいですね。

私も知るところでは、日本人だけでなく外国の方を対象に、建前で使う木材加工(プレカット)の工場で機械を操る人材育成をしている話を聞いたことがありました。

 

IMG_6160のコピー.jpg



日本の建築現場の人手不足の状況は、高齢化が始まっていることと担い手不足が重なり今後ますます深刻になります。

一時期でも日本の現場を助けてくれる若い人材として、海外からの志ある建築志願者をあたたかく受け入れてあげようではありませんか!

 

......そこで!

大工村事務局メンバーの"のりさん"は海外視察に行くんです。

持ち帰るのは「人とのつながり」。


IMG_6172のコピー.jpg

 

日本で頑張って技術を習得して自国に帰り、その技術を生かし仕事を通じて夢を実現するお手伝いを、大工村では今後も力を入れていきたいと思っています!

キラキラした笑顔のこどもたちにいろんな体験を!

お子さんをお持ちの、お父さん・お母さん!夏休みが終わりますね、お疲れ様でした。

今年の夏は、どんな思い出ができましたか?

 

さて、先日新聞でこんな記事を発見(^ ^)

190828-01.jpg

======

内容:LINEがこども向けに、プログラミング学習の体験授業を実施。

今後は、ネットでプログラミングを学ぶ場を提供。

 

これは2020年度から小学校で必修となるプログラミング教育に向け、実際の全国の教育現場での採用に期待ているそうです。

======

「こどもたちにいろんな体験をさせたい」と、様々なコンテンツを探している方が多いはず。

今後の教育課程とつながることなら、ちょっとチェックしておきたいですよね!



我々大人も「オンラインサロン」を活用するようになりましたし、学びの場はどんな人にも平等に門徒が開いていることは素敵なこと!

 

190828-02.jpg

こども一人一人の可能性は、こうした幅広いコンテンツ提供を活用して、どんどん才能を開花させてあげましょう。

将来は、こどもたちのキラキラした笑顔がいっぱいの多様性を尊重する社会につながりますように!

 

さぁ、9月も3連休がありますよ(汗)

暑さも落ち着いてきたら、将来の話をしに海、山、川で過ごすものいいですね!では、また。

クラシカル・わくわく新聞の配布を支えてくれる仲間は、どんな人たち?

お子さんたちの夏休みは、もうすぐ折り返し♪

親ごさんたちは、お盆休みまでラストパート...という方も多いのでは?

暑い夏を頑張って、楽しく乗り切りたいものですね。



さて、さて!

先日は久しぶりに大工村の情報発信ツール「クラシカル」「わくわく新聞」をご紹介しました。読んでみたいなー、という方はぜひお気軽にお問い合わせくださいね。

今回は、「クラシカル」「わくわく新聞」の配布にご協力いただいてる仲間をご紹介♪

 

「クラシカル」「わくわく新聞」の封入作業をお手伝いしていただいている、社会福祉法人みどりの樹さんです!

http://midorinoki.net/

 

190809-01 スクリーンショット 2019-07-23 16.56.54.png

 

ホームページをみると、おいしそうなパンやお菓子が目に飛び込んできます( ◠‿◠ )

かわいいデザインですね!

ここで少し、社会福祉法人みどりの樹さんをご紹介。

みどりの樹さんは、障がいのある方たちの『はたらくこと』『くらすこと』などについて、さまざまな支援を行っていらっしゃいます。

その一つとして、私たちの活動を支援してくださっているワケなんです。


そして、みどりの樹さんと身近なところで触れ合える「なないろカフェ」もご紹介します。

190809-02 InShot_20190723_170318925.jpg

こちらは、なゆた浜北1Fにあるんです。

お店に行ってみるとおいしそうなニオイが...手作りのサンドイッチや、スイーツをニコニコっと笑顔でスタッフの方が運んできてくれます。

 

入り口には様々なお店のフライヤーやイベントニュース置いてあり、手作りグッズやお菓子もあってお買い物もできますよ。

 

ご縁でつながりができたみどりの樹さんには、これからも大工村の活動を支えていただきながら、私たちも一緒に社会貢献できることを願っています!これからもよろしくお願いします!

配信してます!クラシカル・わくわく新聞 ・お店増えてます!キラリ店のご紹介♪

こんにちは!
 
みなさんのお近くでイベントを開催している私たち大工村♪
七夕のイベントのご参加、ありがとうございました!
みなさんの願い事は、届いたでしょうか......☆
 
大工村では、いろんな人との出会いを情報誌にしてお届けしているをご存知ですか?
 
2016年にスタートした「クラシカル」や「わくわく新聞」。
暮らしの豆知識や防災の取り組みの呼びかけを、繰り返しコツコツ配信しているんです!
「クラシカル」は、年に10回、無料発行。磐田の市立を中心とした幼稚園や信用金庫関係に250~300か所に配付しています。
おかげさまで、20号まで配信させていただいています(^ ^)
 
https://daikumura.com/blog/hitorigoto/cat83/cat36/cat78/

190726-01 第20号 表.jpg


そして。
NPO法人大工村のサポーター店舗としてネットワークしている「キラリ店」。
最近も、登録のお店が増えてるんです、ありがとうございます!
http://www.npodaikumura.com/kirari.php

190726-02 第11号裏.jpg


 

嬉しいのは特典にも協力してくれるお店が増えていること♪

こうして皆さんの生活に、私たちの存在を身近に感じていただくには、地域に密着してお仕事をしている仲間がどんどん増えていくことはとってもありがたいことなんです。
 
どこかで、誰かが誰かとつながって。
この街に暮らすことが楽しいって思える毎日にしたいですね!

>>クラシカルやわくわく新聞を読んでみたい!という方は、お気軽に大工村までお問い合わせくださいね。

【報告】大工さんと七夕短冊づくりイベント

願い事を書くR1.JPG

66219991_1737818713186279_4539367487946358784_n.jpg

願い事を木に書いて、大工さんと一緒に削ると短冊ができました♪

紙皿千枚challenge作業風景.jpg

1,000枚紙皿チャレンジ!

イベント企画段階では「千羽鶴のように願いを込めて紙皿千枚みんなで折れたらいいな~」ぐらいの簡単な気持ちではじめたけど。。。

あれよあれよという間に皆さん本気で折っていただいて!

何と日曜日のぎりぎり終了間近で1,000枚達成♪

ありがとうございます!

カホンプロジェクト R1作成中.jpg

カホンプロジェクトは地元の木で打楽器を作るというテーマでやってます

カホンプロジェクト 風景R1.jpg

出来上がって、みんなで練習中!プロの音楽家の方が指導してくれました♪

森の釣り堀1.JPG

今回も大人気の森の釣り堀

たくさんの方に参加していただきました ありがとうございます

前のページ 20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30