大工村

大工村公式ブログ

イベントの記事

2/11(土)は材木屋ツアーズ+カホンプロジェクト!DIY-studioに集まれ♪

ようこそ、大工村へ!
今年から月に1度開催している「材木屋ツアーズ」
初回となる前回はたくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました♪

今月の材木屋ツアーズは、2/11(土)を予定しています!
前回と同じく、材木屋カワイの見学と木の知識のご紹介、敷地内を移動して「大工村」での大工さんたちの手作業の様子を見学していただきます。DIY-studioに戻ったら、楽しい木工体験!最後は木を燃料にしたかまどを使ったクッキングの試食会という流れになります。

1-1.png

1-2.png

♪大工村 材木屋ツアーズ
日程:2月11日(土)
予約方法:電話(090-1094-8216)またはFacebookメッセージにて
※1 お電話の場合、㈱カワイが窓口です。
※2 大工村Facebookページへメッセージをお寄せください。
集合場所:DIY-studio(磐田市下野部285)
時間: 8:00~11:30
※開始時間の10分前に集合してください
参加費:1家族500円(木工工作キット別) 

今回は「カホンプロジェクト」との同時開催
大工村がある遠州地域の地元材である、「天竜杉」を使ったカホンを作ることができます。
カホンとは、中南米生まれの「座って演奏する」打楽器。
箱の中に弦や鈴などを仕込んで、叩く場所によって出る音色が異なる面白い楽器です♪
まだ楽器を弾いたことのないお子さんでも、ポンポン叩いて演奏することができます!



他にも木を使った楽器鳥の巣箱ひのきの桶ランドセルラックも作ることができます。
お子さんのはじめての木工体験にいかがですか?♪

1/14(土)開催!見て・知って・つくって・たべる♪材木屋ツアーズ第1回目のお知らせ

ようこそ、大工村へ!
以前からお知らせしていた、大工村の"月1ツアー"が今月から始まります♪
初回の開催は1月14日(土)です。

材木屋ツアーズ
予約方法:電話(090-1094-8216)またはFacebookメッセージにて
※1 お電話の場合、㈱カワイが窓口です。
※2 大工村Facebookページ へメッセージをお寄せください。
集合場所:DIY-studio(磐田市下野部285)
時間:午前の部10:00~12:00/午後の部14:00~16:00
参加費:1家族500円

2-2.jpg

午前の部9時50分午後の部13時50分DIY-studioに集合したら、まずは材木屋カワイの材木倉庫見学へ!たくさんの種類の材木が整然と並べられている倉庫で、村長のノリさんから材木の基礎知識を教わります。
次に、敷地内にある大工村へ移動し、本物の大工さんたちが材木を加工する現場を見学していただきます!

DIY-studioに戻ると、木工体験♪鳥の巣箱や、ひのきの桶、ランドセルラックに、バードコール、鳴子、タンブリンなどの楽器をつくることができます。
木の特性や温かさに触れたり、木工の難しさを感じたり、貴重な体験になることでしょう♪

最後はかまどでごはんを炊いて、試食会!燃料には大工村や木工の際に出た端材を再利用します。木を加工し、余すことなく使うところまで体験していただけるんです!

ツアーを取り仕切るのは、ときどき大工村のブログを書いている村長のノリさん。
ノリさんは大工村メンバーの大工さん全員と繋がりがあり、紹介料などは一切いただかず中立的な立場から皆さんにアドバイスさせていただいています。
家のこと大工さんや工務店さんのことについて聞いてみたいことがあれば、ぜひノリさんに会いに来てくださいね♪

2-1.png

月に1度の大工村ツアー、定期開催決定!

ようこそ、大工村へ!
大工村では、子どもたちに木の温かさ特性を知ってもらうべく、木こり体験木工といった催しを開いてきました。
2017年からはこのような「」にまつわるツアーを、月に1度、定期的に開催していきます!

ツアーの最初に訪れるのは、大工村のパートナーで主体でもある材木屋カワイの材木倉庫。
色々な木の集まる倉庫で、村長のノリさんが材木についての基礎知識をレクチャーします。
次に、敷地内にある"大工村"へ移動。大工さんたちが材木を加工する現場を見学してもらいます。

大工さんたちが加工している材木は、これから実際に家や建物に使われる大切な材木です。目の前にいる本物の職人さんが、目の前でやったように材木を何本も何本も加工して、どこかの誰かの家が出来上がる...そんなスケールの大きさを感じていただけると思います!

木の香りを存分に楽しんだあとは、DIY-studioへ移動。
回によって異なりますが、巣箱や楽器、ラック等を手作りする木工体験をします。大工さんになった気分で、ノリさんと一緒にトントンカンカン♪
を加工することの難しさ、そしてという素材のもつ温かさ艶やかさに触れてみてください!

4-2.JPG
4-3.JPG
4-4.JPG

最後はDIY-studioかまどごはんを炊いて、試食会!
燃料には大工村や木工で出た端材を使います。燃料としての木の使い方を知ることのできる良い機会になりそうですね♪
木とたっぷり触れ合うことのできる大工村ツアーは、1家族500円の参加費でご参加いただけます!

4-1.png

※いただいたお金は富士ハーネス(http://www.fuji-harness.net/)という盲導犬訓練施設を通じて、日本盲導犬協会(http://moudouken.net/)へ募金させていただきます。
予約制とさせていただきますので、「行ってみたいな」と思った方は、ぜひお気軽にお問合せください!

お問合せ先
0539-62-9010
※㈱カワイが窓口となります。

12/17(土)はDIY-studioに集まれ!薪ストーブもペレットストーブも実物を見られます♪

ようこそ、大工村へ!
もうすぐクリスマスですね♪皆さんはどんな過ごし方をする予定ですか?
クリスマスツリーの下に並んだプレゼント、テーブルには七面鳥が並び、部屋の脇からは暖炉が見守っている......
そんな暮らしがしてみたいな~という方は、ぜひDIY-studioにお越しください!

 2-1.png

なんとDIY-studioには、薪で火を起こす「薪ストーブ」と、木質ペレット(リサイクル燃料)を燃料とする「ペレットストーブ」の、両方が設置されているんです。

2-2.png


工務店さん等ではどちらか一方を扱うことが多いので、両方を見比べながら検討できるのは珍しいんですよ。


【薪ストーブ・ペレットストーブ"同時体験会"】

日時:12/17(土)10:00~16:00
場所:DIY-studio(磐田市下野部285)
薪ストーブの火の美しい揺らぎや、パチパチという薪の爆ぜる音。ペレットストーブにペレットが落ちるカランコロン♪という可愛らしい音や、住宅地でも煙がほとんど気にならない側面。
どちらのストーブにもたくさん魅力がありますので、ぜひご自身の目で確かめてみてください。


当日は大工村村長のノリさんもいますので、どうぞお気軽に質問してくださいね♪
たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています!

農地や土地相続でお悩みの方は、「士業専士」セミナーへ!

ようこそ、大工村へ!
今回ご紹介するのは、土地のことでお悩みの方に、ぜひ一度お越しいただきたいセミナーです。
その名も「不安解消ヒーロー 士業専士(しぎょうせんし)」!

農地って売れるのかな...」
「親の土地を相続する時、いくらかかるんだろう?」
「隣地との境界線が分からない」
終活を始めたから、土地の整理をしておきたいんだけど...」

土地を所有している方や土地相続につきものの"厄介な"お悩みを、司法書士・行政書士・税理士・土地家屋調査士・宅地建物取引士の「士業専士」たちが解決します!

日時:2016年12月4日(日) 10:00~15:30
場所:DIY-studio(磐田市下野部285)
お問合せ先:0539-62-9200(ICOI不動産 松下)
※事前予約をされた方は、別会場にて秘密厳守でご相談いただくことも可能です。

大工村の「キラキラした子供達の笑顔を作る」という目標は、「子供達が将来、地元に帰ってきて家を建てられる」ことにも繋がっています。
ご自身のためはもちろん、地元のため、子供達のためにも、この機会にぜひ「士業専士」に相談してみてはいかがですか?

DIY-studioには、大工村で取り扱いを始めたモキ製作所社の「防災ストーブ」、トヨトミ社製の「ペレットストーブ」が設置されています。
近年、注目を集め始めたペレットストーブに興味のある方も、お気軽にDIY-studioまでお越しください!

(クリックで拡大)

8-1.png


8-2.png

前のページ 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18