大工村

大工村公式ブログ
<ご報告>イザ!カエルキャラバンを開催しました

こんにちは!

先日はイザ!カエルキャラバンを開催しましたよ。

今回一緒に活動してくれたのは、未就学のお友だち!コロナ感染予防を実施する中、みんなの元気な笑顔でとても明るい雰囲気中行われました♪

 

さて、久々の「イザ!カエルキャラバン」ということで、簡単にご説明からスタート♪

阪神淡路大震災のあと、被害が大きかった神戸の行政の方と現地のNPO法人のみなさんが立ち上げた活動です。遊びの延長で防災の知識を楽しく学んで身につけるプログラムとして実施されています。

 

大工村では、この活動に出会った7年ほど前から取り組んでいます。お子さんのみならず、親御さんたちにとっても前向きに明るい気持ちで防災に向き合ってしていただく機会になれば嬉しいですね。

 

 

さて、今回お子さんたちと行なった内容です!【紙スリッパづくり、水消化器、バケツリレー】

 

 

 

お子さんには事前に新聞紙を準備してもらいました。中には新聞をおじいちゃんやおばあちゃんのお家にもらいに行ってきたお子さんがいて「何をやるか話してきたよ!」と元気にその時の様子をお話してくれました。作った紙スリッパを持って報告しに行ってくれたらいいな!家族のコミュニケーションが充実しそうですね!

 

参加したノリさんは紙スリッパを担当。今回の感想を聞いたところ「子どもたちは意外と火事、地震についてよく知っていると感じた」とのことでした。「家族の方にも教えて一緒にやるんだ!」といった声が聞かれ、お子さんの意識に高さに関心(^ ^)

 

笑いが絶えない防災訓練として職員の方にも好評のこのプログラムは、アジア圏にも広まっています。「私たちもやってみたい」と興味を持っていただいた方はお気軽に大工村事務局までお問い合わせください。

 

開催までの準備期間は、打ち合わせをしてから約2週間です。すでに繰り返し取り組んで自分たちで運営される方には、道具貸し出しのみも対応していますよ!

※ご依頼にあたっては、大工村の広報誌配布にご協力をお願いしています。

省エネ性能の説明義務化って何?材木屋ツアーズで聞いてみよう!

大工村はこの遠州地域の家づくりに関するあらゆるご相談、ご質問にお答えする情報のプラットフォーム♪

実際に、どこに行けば大工村があるの?なんてことを言っていた方もいました...(笑)

 

大工村では「材木屋ツアーズ」「リブートスクール」というイベントで、家づくり計画中の方へ窓口を開いています。ご存知でしたか...?

 

と言いますのも。

令和3年4月から「省エネ性能の説明義務化」がスタートします。

お客様にとっては、住んでからの暮らしが快適で光熱費を抑えられる家であればいい!と思って計画している方がほとんどですよね?

 

一方で、建築士は、地球環境を守るため二酸化炭素排出を抑えた高性能住宅として、省エネルギー住宅を建築する上で省エネ基準に適合しているかどうか、適合していない場合は省エネ性能確保のために必要な変更内容を建築主であるお客様へ説明する義務がある、という制度が始まるのです!

 

 

この制度が始まることでお客様に負担になることはほとんど無いと言えますが

「説明されたところで、理解できるかな...」

「性能の改善を指摘提案された時、どうなるんだろう」

という声も届いています。心配ですよね...。

 

そんな方にはぜひ大工村にお声がけください!

家づくり情報をいつもたっぷり勉強している大工村・理事長のノリさんが、お悩みを聞いてじっくり解説させていただきますよ。

 

「材木屋ツアーズ」「リブートスクール」の開催のお知らせは、大工村のSNSでチェックしてくださいね(^ ^)

 お問い合わせはお気軽にどうぞ!

<大工村お問い合わせフォーム> https://daikumura.com/form.html

自宅オフィス・テレワークはリフォーム補助金を利用しよう!

今回は少し急ぎ足で、情報提供です♪



令和3年2月26日(金曜日)必着にて、申請受付中!

「テレワーク対応リフォーム補助制度」のお知らせです。



昨年から続くwithコロナでの新しい生活様式から、今後は確実に定着すると思われる「テレワーク」。必要に迫られている方は今後も増えることと思います。

ぜひそのリフォームの一部として、こうした補助金制度をお役立てください!



大工さんや工務店さんもさまざまな補助金制度にはアンテナをはって情報収集していますが、数多くの補助金制度がありますので「あっ、知らなかった!」ということもあったりします。みなさんから「今、何か使えそうな補助金はありませんか...?」という一言で、工務店さんは探してくれますので、これを一つの情報として聞いてみてくださいね。

 



詳しい制度の内容は、下記のサイトから確認いただけます。

「テレワーク対応リフォーム補助制度」

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/jutaku/terewakuhojo.html

 

新築戸建の補助金制度は大工村が窓口になっている地域型住宅グリーン化事業があります。

興味がある方は、こちらも大工村までご連絡くださいね♪

住まいEXPO ご来場ありがとうございました!

こんにちは!

みなさん元気にお過ごしでしょうか?

さて、先日は2度目の緊急事態宣言の中ではありましたが、予定通り「2021新春 浜松住まいEXPO」が開催されました!

 

1/16,17の二日間、浜松市総合産業展示館にてお会いできたみなさま、どうもありがとうございました。(スリースターズハウスブースへ協力出展として)

 

 

今回は外出を控えました...という方も多いと思いますので、少しだけ出展していた他の住宅会社の様子から、今の家づくりでどんなテーマがPRされているのかをお伝えしますね♪

 

多く見られたのは「耐震」をテーマにした呼びかけでした。

快適な住み心地という点では断熱・気密という性能面になりますが、やはり静岡県西部、遠州地方ではまずは耐震性を確保した家づくりがすべてのベースになるというところを、私たち大工村をはじめ他の住宅会社がお客様へ訴えたいことと感じました。

 

引き続きイベント開催は限られた機会になると思いますが、お会いできる時を楽しみにしています!

 

 

大工村・ノリさんからのメッセージ 2021年よろしくお願いします♪

さぁ、始まりました令和3年、2021年。

令和って、もう3年?と思ってしまったところですが(笑)、みなさんはどんな新年を迎えていらっしゃいますでしょうか?

 

大工村からの年始最初のメッセージは、ノリさんからのご挨拶をお届けしたいと思います!

 

 

=====

ノリさんより...(一部抜粋)

「コロナの中ではありますが、今年もみなさまとお会いできる機会を考えていきます。

楽しみにしていてくださいね♪」

=====

いかがでしたでしょうか?

近々イベント参加もありコロナと共に活動を充実させていき、少しずつですがみなさまとお会いできる機会も増えていくことと思います。

 

今後ますます安心、安全、健康を保つ快適な住まいの役割に注目が集まるでしょう。

大工村では地元地域の大工村メンバーと一緒に、質の良い生活の実現のための家をご提供できるよう、さまざまな暮らしの情報を発信していきたいと思っています!

 

どうぞ応援のほどよろしくお願いします。

今年もよろしくお願いしますね♪

 

前のページ 12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22