大工村

大工村公式ブログ

定期更新の記事

大工村新メンバーの紹介♪有限会社今高建築

過ごしやすい季節になりましたね。おうち時間が充実するようなほっこりするお料理で、楽しみをたっぷり味わってエネルギーチャージですよ^_^

そしてコロナ対策の暮らしが続く毎日ですが、夏から秋へ四季を感じることは変わらずに、過ごしていきたいものです!

 

さて、今回は大工村へ新たに加わったメンバーをご紹介しますね!

有限会社今高建築さんです。

 

 

<有限会社今高建築>

・静岡県周智郡森町森1414-1/TEL0538-85-0672

・ホームページ https://www.imataka.life/



〜今高建築について〜

代表の今泉 秀隆に代替わりしたことをきっかけに、さらに家づくりの幅を広げていきたいという想いで大工村のメンバーへ。

今高さんの特徴は、とにかくなんでも手作り!注文住宅を専門に手掛ける大工工務店としてその心意気が施工実績のお家を見ると感じられます。今高さんの手作りのこだわりや技術力で、お客様のご要望を丁寧に建築されています。

代表の今泉 秀隆さんは、一見やさしそうおとなしい感じですが、大工の話になると"熱く"、執着心があって色々と研究熱心!勉強化の一面も信頼がおける魅力の持ち主です。



いかがでしたでしょうか?



大工村メンバーの仕事ぶりは、SNS(Facebook・Instagram)でコツコツ発信しています♪

人間味あふれる個性豊かなメンバーが揃う「大工村」。全国でも例がないグループですよ!

 

みなさんのお近くでイベント開催ができない代わりに、大工村メンバーがお近くで頑張って家づくりをしています。もしも気になる現場があって「大工さんに声かけてみたいけど、しづらいな...」という方は、大工村までご連絡くださいね!

 

いつでもノリさんが対応します♪

 

どれだけおトクになる?光熱費シミュレーション・オススメサイトのご紹介♪

全国から注目された40度!を体感、経験した、私たちが暮らす遠州地方。

夏の疲れを感じている方も多いのではないでしょうか?暑さを凌ぎ体調を維持するために活用したエアコン!まさに必需品ですし、改めてその存在を見直しましたよね。

そして、「太陽光発電をつけておいてよかったー」と実感している声も聞かれます。

 

とはいえ、光熱費の負担は常に家計の悩みのタネ。

 

これから新築をお考えの方へ!

光熱費軽減のチェックを簡単にシミュレーションできるサイトをご紹介しますね♪

リフォームをお考えの方にもきっと参考になると思いますよ。



「Panasonic エネピタ」

https://sumai.panasonic.jp/solar_battery/simulation/

 

早速、大工村のノリさんの自宅データで実際に計算してみました!

ちなみに。築13年になるノリさんの家では、現在エコキュートの故障を想定して買い替えを検討中です^^/

【ノリさんの家の光熱費】

現在は、31,000円/月です。(372,000円/年)

(電気代17,000円/月+LPガス14,000円/月 ※1年間の平均金額、5人家族です)

 

>>>計算結果(静岡県浜松市・太陽光発電5kw)

→ (太陽光発電導入) 17,237円/月(206,850円/年)

→ (さらに、オール電化プラスへ変更)5,859円/月(70,310円/年)

 

計算結果で、効果は一目瞭然!(ちょっと驚愕です)

 

大工村9月.jpg

 

太陽光発電+オール電化(IH+エコキュート)を採用した場合、月々の光熱費は間違いなくが抑えられます!嬉しいですよね^ ^

そしてこれらのイニシャルコストを300万円と仮定。電気代の負担が減った分で、10年目あたりでちょうど返済完了!と言えそうです。

ノリさんも「うちも太陽光つけておけばよかったな。エコキュートの買い替えと合わせて考えてみようかな」と申しておりました(笑)

 

知らず知らずに使っている電気。こうして計算してみることで、日常生活の実感を通して設備を選択する意識が芽生えてくださったら嬉しいです!

とっても分かりやすいので、ゲーム感覚でご家族でチャレンジしてみてくださいね。

災害アプリ、何を使ってますか?

みなさん、暑さ対策の毎日ですがいかがお過ごしですか。



空を見上げると、明日の天気はどうかな...と考えますよね!

天気予報がなかった時代は空の様子や自然界の様子から天気の予想をしていたのでしょうね...。「アシナガバチが低い場所に巣を作ると台風が多い年になる」というのもその一つ。「観天望気」を頼りに、昔の人たちは農作物や漁の収穫のために参考にしていたと言われています。

 

 

さて、話は現代に戻して!

 

今は情報をいかに正確に素早くキャッチするかが災害への備えとしてとっても大切。

大工村では以前より、行政やインフラ整備を担う企業が提供しているアプリをご紹介してきました。

台風が増える季節を迎えますので、今一度災害の情報アプリ登録をチェックしてはいかがでしょうか??

 

●停電情報キャッチに役立つよ!中部電力さんのアプリ

 

 

大工村からも出来る限りの情報発信で、被災時の支援を行いたいと思っています!

SNSアカウントをフォローしていただければ、随時キャッチ♪

 

例えば、停電の時!

>トイレの流し方

>太陽光発電のパワーコンディショナーを使った自立運転機能

 

DIYスタヂオには井戸があり、お水を確保できますし、火を起こしてドラム缶風呂も^ - ^

 

まずはお手元のスマホのアプリと被災時に頼れる場所を点検しておきましょう。

 

みなさんが無事にこの季節を乗り切れることを願って...

会場開催 + オンライン開催!『失敗しないマイホームづくり』塾

「人生で最大の買い物。第三者の立場でアドバイスをもらいたい!」

そんなご要望にお答えして、NPO 日本ライフプラン研究会と提携し勉強会を開催します。

 

家づくりを真剣に考えているからこそ抱える疑問や不安。

勉強会では、数多くの家づくりの先輩たちから聞いた声を参考に解説していきます♪

「マイホームと賃貸、どっちがいいの?」

「知っておくする"お金の貯め方"」

「ニーズを明確に!住宅ローンの選び方」

「年金対策について」 など。

 

好評の「人生設計ライフプランシミュレーション」実施!

セミナー最後に行いますのでぜひ、最後までご参加くださいませ。

 

 

200821-大工村SNS『失敗しないマイホームづくり』塾 (1).jpg

 

日時:①会場開催 2020年9月27日(日)13:30〜16:00(13:15受付開始)

場所:浜松産業展示館 北館7号室

>> イベント詳細はこちら http:/lifeplan-j.jp/infomation/9136.html

 

②オンライン開催 2020年10月18日(日)10:00〜12:00※ZOOMを使用します。

 

・内容は、会場開催・オンライン開催ともに同じです。

・定員:9/27 10組、10/18 なし

・参加費:無料

・申し込み:下記のフォームなどをご利用ください。

 

【会場開催の感染症対策について】

運営スタッフはじめ参加者全てのみなさまへ、会場入室時にマスク着用、手洗い・アルコール消毒をしていただきます。

会場内は、定期的に換気を行い、参加者ごとに十分な距離を保ってお座りいただきます。

体調のすぐれない方は、参加をご遠慮いただく場合がございます。ご了承ください。

 

●フォーム申し込みはこちら>> https:/forms.gle/bngLahBWg11UUNMe8

 

●お問い合わせ申し込みはこちら>>NPO法人大工村(NPO 日本ライフプラン研究会浜松支部事務局)

TEL 0120-977-167 /   FAX 0539-62-9116

大工村が担うこと。仕事と社会貢献の両輪について

いつも大工村の活動を支えてくださっているみなさんへ。先日、のりさんは磐田市が運営する「ゆるとーく」に出演し、理事長の立場として大工村の活動について講演してまいりました。今回は、その内容をみなさんにご報告したいと思います!



+++++

●磐田市が運営する「ゆるとーく・いわた」とは?(公式Facebookページより)

我がまち・磐田を、[より知って][より愛して][より盛り上げる]ために、毎回様々なテーマについて「ゆるーく」意見を交わすしゃべり場です。

+++++


115912963_233013167816757_2253063524387180024_n.jpg

 

 

まず、大工村が目指している「強い街づくり」について。これは、災害が起きても安心して暮らせることを意味しています。もちろん大工集団の大工村ですから、災害があっても住み続けられる家を一軒一軒つくること、これが強い街づくりの第一歩だと思っています!新築に限らず、リフォームの両方で実践したいですね^ ^

 

では、こんな思いをどうやって多くの方に知っていただくかが重要ですよね?これが地元で展開しているイベントです。大工村を知っていただくチャンス!

 

例えば、いざカエルキャラバンのように小さなお子さんと一緒に防災意識を高めていただくテーマが、地域社会を形成するための社会貢献♪大工村が担う大切な柱として関係者が意識を持って取り組んでいます。


116152033_2659953307626621_7461497133065356125_n.jpg


情報発信やイベントをしているだけでは、実際には強い家はできません(汗)

実際の建築のお仕事がつながってこそ、強い街づくりのお家ができます。お客様から信頼の証として大工村メンバーへ建築の依頼をいただきけるよう今後も続けていきます!

 

 

大工村のになっていることは「強い街づくりのためのお家づくり=仕事と社会貢献の両輪」ということでお話をさせていただきました。

 

改めてこちらを通じて、いろんな方と知り合って輪を広げていたら嬉しいです。これからも応援よろしくお願いします^_^

前のページ 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19